2010年4月28日 (Wed)

何でもない日のプレゼント


先週もドタバタ慌しい時間を過ごしました~☆
そんなわたしを見透かしたように友人から「何でもない日のプレゼント」が届きましたヽ(^o^)丿

「南国のゆったりとした海を眺めて黄昏れることは無理でしょうが少しはゆっくりしてください・・・・何でもない日のプレゼントです」そんなメッセージに、持つべきは温か~い友人と感謝!!
その上、木曜日から日曜日まで四日間の仕事を終えて息抜きのつもりで整理していた箱の隅っこから懐かしい生前父が愛用していた旅行用の目覚まし時計が見つかるというおまけつき。
小さな幸せってこういうことを言うんですよね(*^_^*)片づけは百文の得~なぁんてそれはこじ付けですが宝物を見つけたようで嬉しい週末でした。(ガラスは傷だられだし 角は擦り切れているわで修理が必要ですが)

なにはともあれあなたには時計よりもキッチンタイマーが必要よと友人は笑います。
確かに確か~にその通りなんです・・・せっかく一晩頑張って発酵してくれた生地をOvenに入れたまま忘れてしまい焦がしたという失態をやらかしたことがありますからキッチン工房 粉粉で一番偉いのがタイマーさまさまです(笑)

ひょっこり出てきた父の時計と戴いた映画「めがね」のCDとお花、

先週の粉粉ぱんたち

       ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ クリームぱん・・・自然卵とバニラビーンズ使ったクリームを包んで焼きます。

★ 牛乳ミニ食パン・・水の替わりに低温殺菌牛乳を入れて作ります。

★ 黒砂糖ベーグル・・・沖縄のミネラルたっぷりの黒砂糖を使って作ります。

★ 紅茶ぱん・・・ファーストフラツシュダージリン茶葉入りです。

★ 胡桃ぱん・・・ローストしたオーガニック胡桃を使って作ります。

★ オニオン&ベーコンぱん・・・新玉ねぎとベーコンを巻いて作ります。

★ 定番ぱん・・・ 田舎ぱん、フランスパン、食パン、ナンブ小麦、水、ホシノ丹沢天然酵母、自然塩だけで作ります

今週は祭日もあり普段よりさらにのんびりゆっくり暮らせそうですが仕込んだ酵母のご機嫌を伺いながら優しいぱんを作りたいと思います。
2010-04-28 00:57 in | Comments (0) #

2010年4月20日 (Tue)

繋がるこころ 紡ぐこころ


ネットでお友達になったウコさんと海苔ぴー母さんから春の便りが届きました~☆
手造りのエコバックと一枚一枚丁寧に作られたカレンダーも届きました。

***** 海苔ピー母さんの手紙より *****

年の初めに届いた粉粉さんのぱん、ウコはとっても美味しそうに食べていました。
お陰さまでこの冬はとても寒く雪も多かったにも関わらずウコは元気一杯で22歳の日を
迎えることが出来ました。
そんなウコから粉粉さんに「いつもありがとう」の気持ちを贈ります。
これはウコの仲間たちが心をこめて作ったものです。

                        海苔ピー・ウコ



ウコさんはしょうがいしゃです 上手く話しも出来ません トイレも食事も一人では出来ません。
けれど普通の女の子のようにおしゃれをしたり音楽を聴いたり美味しいものを食べたりすることが大好きです。
キッチン工房 粉粉がOpenするずっとずっと前から粉粉ぱんを食べていてくれたお友達です。(修業中の不味いぱんも美味しいと励ましてくれてありがとう)
わたしが凹んだ時もつまずいた時も無心に笑うウコさんの純粋な瞳に幾度も助けられてきた。
こころとこころが繋がっていたら話が出来なくても通いあえる事をウコさんは教えてくれた。

ウコさんや海苔ぴー母さんの大変さは100%理解できなくても理解したいと思う心を大切にみんなの温かな思いを心に刻んで生きたい、戴いたカレンダーは工房に飾ってみんなと共に心を紡いで生きたいと願っているから・・・ウコさんとお友達のみなさんありがとう。
写真はウコさんと仲間たちの作品とウコさんのプログアドレスhttp://toranori.at.webry.info/

以前お料理教室に来てくださっていた生徒さんからのお祝いに戴いた花と粉粉ぱん


★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ バターロール・・・カルピスバターを使ったリッチなお食事ぱんです。

★ ごまクッぺ・・・有機ごまをたっぷり入れたぱんです。

★ ゴマベーグル・・・もっちりベーグルです。

★ シナモンロール・・・シナモンシュガーとカルピスバターとスライスアーモンド入りぱんです。

★ メロンぱん・・・大人のおやつぱんです。(沢山作れませんがごめんなさい)

★ 定番ぱん・・・ 田舎ぱん、フランスパン、食パン、ナンブ小麦、水、ホシノ丹沢天然酵母、自然塩だけで作ります

ぱん修業から戻っていささか凹んでいた店主ですが満開の桜の花見の宴で元気を取り戻し今週もほっこり優しい粉粉ぱんを作りたいと思います。
2010-04-20 22:11 in | Comments (2) #

2010年4月14日 (Wed)

キッチン工房 粉粉という名のぱん屋


粉粉には15年前初めてぱんのイロハを教えて戴いた師匠と5年前から天然酵母ぱんを指導していただいている師匠がおりまして、最初の師匠からはぱん作りの楽しさを学び、現在の師匠からは生きているぱん作りを修業させて戴き、そのお二人の師匠から学んだ二つの別々な粉と粉、その粉と粉が繋がり、小さなキッチンから生まれたぱん達を思い、そのぱんをより美味しく食べるための提案をしていくこと、そんなこんなの思いからキッチン工房 粉粉(ここ)という名のちっちゃなぱん屋が誕生しました。

あの日から1年目の春、落ち込んだりドジったりしながらも丁寧に生きること、ぶれないで生きることの大切さを人生の諸先輩から教えられ、ぱんの声なき声に励まされたり、背中を押してくれた友達に支えられてひとつひとつの事が学びの時間と新しい発見、人や物との出会いもまた偶然ではなく必然的なご縁繋がり、そのご縁を大切に紡いでいきたい~それがいまのささやかな願い。
粉粉にかかわってくださったすべての皆さまありがとうございました。

先週の粉粉ぱんたち

お祝いに戴いた花と静かな工房の午後


 ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ にんじんぱん・・・生地に無農薬人参すりおろしを加えて焼きます。

★ ヨーグルトぱん・・・カスビ海のヨーグルト入りぱんです。

★ ゴマ食ぱん・・・有機ゴマをたっぷり入れたぱんです。

★ チョコチップベーグル・・・チョコチップを加えたもっちりベーグルです。

★ 胡桃と無花果ぱん・・・オーガニツク胡桃・無花果と雑穀を入れたぱんです。

★ 定番ぱん・・・ 田舎ぱん、フランスパン、食パン、ナンブ小麦、水、ホシノ丹沢天然酵母、自然塩だけで作ります

新潟もやっと桜の開花宣言が出されすべてのものが芽吹く春、ゆるゆるながら2年目もぱんとの語らいを楽しんでいきたい店主です。(おっきなドジを踏みませんように、こけて怪我をしませんようにぱんの神様にお願いしてます 笑) 
2010-04-14 01:47 in | Comments (4) #

2010年4月6日 (Tue)

お陰さまで一周年


4月3日は1日早いキッチン工房の1周年のショップでした~☆
お陰さまでOpenと同時に沢山のお客様がいらして下さり
本当にありがとうございました。

午後1時のOpenまでお昼を食べずに毎週遠くからご家族3人分のぱんを
買いに来て下さるお客様、
お祝いに駆けつけてくださったサロン生徒さん、
おめでとうのメールと電話をくれた友人たち・・・・本当に本当にありがとうございました。

何処かで修業したこともない一介の主婦が天然酵母ぱんと感動の出会いから
小さな夢の欠片を追いかけてオープンしたちっちゃなぱん屋「キッチン工房 粉粉」でしたのに
沢山の温かな回りの方々に支えられて週に一日、二時間のみの営業ではありましたが
一年間沈没することもなく過ごせましたことはわたしにとってはまるで奇跡に近い思いです。
(傍目からはなんとも危なっかしい店主に見えた事でしょうね きっと(*^^)v)!

ほとんど毎週きてくださったお客様、優しい味だと言ってくださったお客様、
凹んだときには寄り添ってくれた友達、
家事の手抜きを怒りもしないでまぁいいさと大目に見てくれた家族、
そんな温かい思いに応えられたという自信が全くない店主ですが
一年間ありがとう・・・そしてこれからも見捨てないでください


お祝いにお客様から戴きましたお花です。

ぱん教室の生徒さんから手造りkokoの名前入りクッキーとおせんべいとおまんじゅうです。


戴きました桜の花木と一周年にお客様に差し上げたシュガーブレッドと粉粉のエコバックです。



  ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ 豆ぱん・・・生地にうぐいす豆をタップリ巻いたおやつぱんです。

★ ハムロールぱん・・・生地にハムをくるくる巻いて焼きます。

★ チーズぱん・・・クリームチーズを包んで丸い型に入れたお焼き風ぱんです。

★ 全粒ベーグル・・・全粒粉を20%加えて作ります。

★ キャラメルクリームぱん・・・自家製のキャラメルクリームを包んで小さな型で焼きます。

★ オレンジピールぱん・・・オレンジピールを入れた生地を細長い筒型に入れて焼きます。
 
★ 定番ぱん・・・ 田舎ぱん、フランスパン、食パン、ナンブ小麦、水、ホシノ丹沢天然酵母、自然塩だけで作ります

小さな工房からこれからも心に優しいぱんを一個一個丁寧に作り続けたい、そんなささやかな思いをいつも忘れないでいたい・・・・今夜もレシピブックとにらめっこの店主です(^_-)-☆

2010-04-06 00:43 in | Comments (10) #