2020年6月28日 (Sun)

運動不足


毎日の散歩とスーパーの他は外出していないので運動不足ぎみ

どんなに頑張って歩いても1日 7000歩 が限界

運動苦手、それでも必ず続けているのはでラジオ体操のみ

かといって日々の暮らしを何処をどう改善したら良いのか

取り敢えず「ダンベル体操」と「柔軟体操」を始める事に

何時まで続くやら先行き不透明

それでもやらないよりはマシと開き直って奮闘中

好きな事には熱中出来ても身体を動かす事は3日坊主

まずは手始めに 重さ1キロを二個

最初から頑張り過ぎると筋肉痛が怖いのでゆっくりペース

とんでもないドジ人間

落っことして足に当たらないように注意しながらお家時間楽しんでます
2020-06-28 20:43 in | Comments (2) #

2020年6月25日 (Thu)

贈り物


新潟の生徒さんからの贈り物 「さくらんぼ」

母の故郷 新潟県新発田市五十公野産

毎年この時期に送っていただき

そのたびに宝石箱を開けるような幸せな時間

沢山の方々と紡がれた大切なご縁に感謝していただきました


こちらはご近所さんの畑で収穫された 「赤かぶ」

作ってはみたけれど食べ方がわからないので教えて。。。。。

思い出したのは山形名産のお漬物

美味しいご縁も日々の暮らしの楽しみです

まだまだ予断の許されない自粛生活ですが

注意しながら楽しいを見つける気持ちを忘れないで

がんばれ わたしたち
2020-06-25 08:29 in | Comments (2) #

2020年6月21日 (Sun)

暮らしのかたち


週2回のゴミ収集日

日高市には大きな会社が燃えるゴミを燃料として受け入れてくれるので

生ゴミ、小さい回収不可のプラゴミも一緒に捨てられるメリット

出来るだけゴミを減らす工夫をしつつも特に夏場の生ゴミには気を使う

排水溝のゴミ受けは浅型にネット網をかけ小さなゴミもキャッチ

画像の大小のビニール袋は大事な助っ人さん

調理のたびにしっかり水切りしたゴミを入れ縛ってゴミ箱へ

オープンキッチンの我が家で匂いが一番の強敵

ゴミ収集まで日がある時の生ゴミ(お魚の後始末ゴミ)は

お願いしてご近所さんの畑のコンポストに。。。。有難いです

小さな暮らしを楽しむ時間

使いづらい 。。。。 を発見したら対処法を考える

出来ないことを悩むより出来ることを模索して

現実を現実として受け入れて 「楽しい」 を見つけることが最優先

暮らしのかたちは人それぞれ

全ての持ち物が見える化の我が家

好きな物だけに囲まれて暮らしたい

我が儘にも努力必要ですね
2020-06-21 09:41 in | Comments (4) #

2020年6月17日 (Wed)

愛用グローブ


20年以上前からずっと愛用しているオーブン用グローブ

酷使に耐えられなくなったら買え変え時(2年に一度は総入れ替え)

300℃の熱にも耐えられるぱん作りの相棒

大量にストックするものでも無いのでその都度注文

それでも時々「入荷未定」に困る事もあって要注意品

左右があって 赤色 生成り色 には

熱々のオーブンで熱された天板を落とさないよう

内側に滑り止めが付いているので安心

いろいろ試してやっぱりこの4種類がオーブン前に常時待機

天板をしっかり掴むことが出来るオーブングローブは五本指が基本

いままでも これからも

粉粉ぱん作りには必要不可欠な愛用グローブです
2020-06-17 10:17 in | Comments (2) #

2020年6月14日 (Sun)

贈り物


今の季節にしか食べられない

船内で生け締めにされた「 時鮭 」が東京豊洲市場から届きました

例年に比べて今年は少し小振りの5キロ程

それでも我が家のキッチンシンクには斜め置きにしても収まらない大きさ

送り主に感謝しつつさっそく解体作業

毎年美味しい贈り物有難うございます

今年の脂の乗りは極上品 。。。。手早く進める段取りを

弟の形見の出刃包丁で作業10分、収まるところに落ち着きました

切り身のカマの極上品を何時もお野菜をくださるご夫婦宅へ

残りを「白焼き用」「新潟の郷土料理の焼き漬け」「あら煮用」と分類し

妹宅、姪宅にもお福分け

今夜の夕餉は鮭づくし、幸せな時間を有難うございました。
2020-06-14 10:05 in | Comments (2) #

2020年6月10日 (Wed)

暮らしのかたち

外出自粛生活のお陰で 「暮らしを見直す」時間を得て

普段は二の次と見て見ぬ振りの納戸の上段

6年前引っ越しの際に家財道具や本など全ての持ち物7割を手放し

これからの暮らしを共にできる物たちだけを厳選

それでも最後の最後まで手放す決心が出来なかった

尊敬する先生方の 「絵」と「書」5点

今回の世界規模のウィルス騒動が

暮らしを見つめ直すきっかけをくれました

暮らしのかたち

納得出来る形でお別れする事が出来そうです

今夜の夕餉もご近所さんからのお福分け

ぬくぬくお家時間を満喫したいと思います
2020-06-10 07:35 in | Comments (2) #

2020年6月8日 (Mon)

口福


新潟の友人から 「そら豆」 の宅急便

大きな段ボールにたっぷり10袋 見ているだけで幸せ便

お豆は鮮度が命

さっそく何時もお野菜をくださるご近所さんにもお福分け

「美味しいものは独り占めしないで皆んなで愉しむ」

小さい頃から祖母に言われ続けてきた言葉

然しながら新潟でまかり通るこの教えは

日高に越して来た頃は相手様には通じなかった事もあって戸惑いも

いま考えてみたら突然引っ越してきたやって来た異邦人もどき

警戒して当たり前、失敗談は数知れず

日高暮らし6年目 。。。。。。住めば都暮らしを満喫中

今では顔見知りの方々は玄関からではなく居間の窓からお声掛け

自粛生活しながら「楽しい」を見つけるパズル暮らし時間です。
2020-06-08 06:25 in | Comments (4) #