2024年6月14日 (Fri)
借 景庭は少し大きめの鉢植え置き場を残して 庭を全部駐車場にした我が家 梅雨に入る今の季節、ご近所さんのお庭をお借りしてのお花見 ![]() 暫し足を止めて感慨に浸る しっかりお手入れされているお庭 あまり手を加えず自然のまま野趣味を楽しむお庭 いずれのお庭も人影を見つけたら必ず一言ご挨拶 借景と良く耳にする言葉 手間暇掛けずにお花見できる散歩時間の福 もうすぐ梅雨入りですね |
2024年6月10日 (Mon)
ぱん日和2種類の粉と水分と配合を変えて作る ちぎりぱん 食ぱんより軽めの生地 丸ぱんよりもっちり食感 少し小さめに丸めてケーキ型に 熱々を食べたい分だけちぎってバターをトッピング 少し冷まして惣菜をサンド 生地に包む具によって、ランチにもおやつにもなる くるくる丸める作業も楽しいぱん 友人宅のおもたせにも喜ばれる あれこれ手を加えるよりシンプルに素材を活かし切る ご馳走様の笑顔が嬉しいちぎりぱんです |
2024年6月5日 (Wed)
2024年5月29日 (Wed)
2024年5月22日 (Wed)
カラフルな憧れ今週の3冊 カラフルな角野さんから元気をいただく 子供の目線だけでもなく 大人の目線だけでもなく 童話とファンタジックの線引きもなく ユーモラスが散りばめられた作品の数々、沢山の著書に圧倒 手に入らないものも数多いけれど ゆっくり探すのも楽しみ 我が家の一角に 「角野文庫」 を作りたい!! 小さな夢がまたひとつ増えました |
2024年5月16日 (Thu)
2024年5月12日 (Sun)
2024年5月8日 (Wed)
小さな仲間たちキッチンの片隅を居住にしている小物たち 毎日の暮らしに欠かせない物だけを 壁面に取り付けたポールに 必要最低限の物を探すことなく手に取れるようスタンバイ 小さな棚には残量がすぐ分かる調味料とお茶 毎日の暮らしの中から楽しいを探す時間 ![]() 散歩途中に見つけた麦畑、暫し足を止めてひと休み 長閑な連休明けの日高です |
2024年5月3日 (Fri)
2024年4月28日 (Sun)
幸せごはん新潟の友人から 「前回送ったお米、そろそろ無くなった頃よね」と 低農薬 新潟米の贈り物 いつもお気遣いありがとうございます。 早速、夕餉に炊いて口福にあずかりました 頼もしい助っ人はストウブ鍋 16cm と小さいながら2合の炊飯をほっこり炊き上げてくれる 新潟を離れて10年 変わらぬご縁を紡いでくださる 友人 生徒さん ぱん屋時代のお客様 故郷を身近に感じながらゆっくりゆっくり暮らしです |