2025年5月11日 (Sun)

春の味覚








瑞々しい春のお楽しみ 新玉ねぎ




毎年楽しみにしているいただきもの





マリネや酢の物も美味しいけれど





出来るだけフレッシュさを味わいたいので





薄くスライスして鰹節をたっぷりとポン酢が一番「好き」





二番目は手切りで薄くスライスに蒸し豆を加え出汁入り甘酢漬け





我が家で一番消費野菜は




玉ねぎ  小松菜  ピーマン  豆苗  蓮根  ズッキーニ 





かぼちゃ  キャベツ  ブロッコリー  にんじん





3日ほどで食べ切れる量を





買ってきたらすぐに蒸篭で蒸すかオーブンで焼いて保存





どんな料理にも対応できる野菜たち





新鮮なものを新鮮なうちに下拵え





冷蔵庫に鎮座しているガラス容器





暮らしは冷蔵庫中も持ち物も可能な限り見える可に





少しの手間暇時間 。。。。。。 大切にしています。


2025-05-11 07:46 in | Comments (0) #

2025年5月7日 (Wed)

陽だまりの花








朝日を浴びている木々の片隅にひっそりと咲いている小花





早朝の小学校裏の散歩道





車の騒音   携帯の着信音    音のない朝の空気の中





ねぐらから大空に飛び立っていく小鳥たち





青空に吸い込まれて消えて行く





新潟の街中では見ることのできなかった景色




ふと立ち止まって畑の隅っこに咲いている花に見惚れ





道草 寄り道 自由な時間




子供の通学にかち合わないように時間をずらしてひとやすみ



 
慌てて帰宅 。。。。。 長閑な日々の暮らしです。


2025-05-07 20:47 in | Comments (0) #

2025年5月4日 (Sun)

巣鴨へ





先日、妹家族と親戚の東京巣鴨 「ヨシノリ アサミ」ケーキショップへ




土曜日とあって店内はお客様で混雑





お店から5分の工房で忙しくしている





よっちゃん(店主)を呼び出して久しぶりの雑談






お店の片隅ににあるイートインでケーキとお茶をご馳走になり





巣鴨界隈を探索





3年ぶりの東京 。。。。。。 お疲れモードMAXのおのぼりさん







自分へのお土産  2種のナッツコーティングチョコ  賞味期限は3週間




本日も長閑な日高のお茶時間です。

2025-05-04 14:28 in | Comments (0) #

2025年4月26日 (Sat)

グランドの片隅に








早朝の散歩道




近くの小学校グランドで見つけた紅一点




大木の中で周りに負けまいと懸命に背伸びをしている姿が愛らしい




出来るだけ車の騒音から遠ざかるように小径を選んで遠回り




時々 すれ違う同じく早朝にお散歩の顔馴染みさん




お名前も知らない方々との一期一会







小径の隅っこにひっそり咲いている小花




朝が早いので一日が長く




何事も慌てる事なく日々 ゆっくりゆっくりのルーティン




暮らしを楽しみ 時々 仕事

 


その合間にぱん作り




日高時間を楽しんでます

2025-04-26 10:13 in | Comments (0) #

2025年4月19日 (Sat)

春の風






早朝のお花畑




まだ人影がまばらな散歩道




失礼ながらよそさまのお庭を楽しく拝見




いつも散歩しているわんちゃんがわたしを見つけて尾を振ってくれる




飼い主さんと一緒に手を出してくれる姿に胸キュン




子供達のいない学校の庭横の細い農道




早歩き30分 4000歩 時々ひと休みに訪れる Mach cafe




店員さんとふたことみこと言葉を交わす毎日のルーティン




今日も楽しい一日でありますように 。。。。。。

2025-04-19 14:29 in | Comments (0) #

2025年4月13日 (Sun)

贈り物







新潟でのぱん屋時代のお客様からの贈り物




日高に転居して11年 




毎年欠かさず故郷の味を届けてくださるご縁




西村さま 忘れずにいてくださってありがとうございます




自然農耕の畑で作られた 新潟特産「越後姫」




酸味の少ない香しい甘さのイチゴ




まるで一粒の宝石のように輝いて見え暫し見入ってしまいました。




新潟の工房にタイムスリップできるような幸せも一緒に梱包され




ご縁が幾重にも重なって暮らせる幸せ




ぱん作り人の日曜日です

2025-04-13 07:40 in | Comments (0) #

2025年4月6日 (Sun)

春の香り







夜がすっかり明けない早朝の散歩の楽しみ




よそ様のお庭を横目でこっそり拝見




日替わりの散歩コース、歩く方々もまばら




おはようございますの声  わんちゃんのお散歩の方 春ですねのお声かけの方




見ず知らずの方達との一期一会のご挨拶




日高もすっかり春めいて穏やかな風と共に咲き誇る木花の香り




暫し足を止めて深呼吸




日曜日の学校グランドもひっそり




桜の花びらが風に舞う




今日も楽しい一日でありますように。

2025-04-06 16:10 in | Comments (0) #

2025年3月30日 (Sun)

本日のランチ








ただいま 「米粉」 の勉強中




ぱんに使うのはまだハードルが高いので




ぱんケーキの配合あれこれ試作




米粉使用のぱんは焼きたてはふわふわでも翌日の食感が異なる




その食感が 好き 苦手 は各々の好み
(ふんわり派 of 噛みごたえ派)



その中間配合を模索 。。。。 こちらもまるで科学の実験



数字では表せない感覚作業



道草ばかりのぱん作りが楽しい時間です

2025-03-30 14:04 in | Comments (0) #

2025年3月22日 (Sat)

断捨離後のお買い物




使ってないのに手放せなかった 「ものたち」 とのお別れ




お皿二枚  サラダボウル二個  マグカップ二個  



フライパン浅型&深型一個づつ




グラタン皿二個   古伊万里大鉢二個   京都有次のしゃぶしゃぶ銅鍋




カリタ ナイスカットコーヒーミル    テファール26cmフライパン






キッチン断捨離後に手に入れたお買い物




取っ手の取れる 「卵焼き器」 20×17×4cm




深さがあるので伊達巻卵以外にも



色んな調理にも使える 。。。。 お買い物の言い訳




好きなものたちとだけ暮らしたい



お片付けはまだまだ続くです


2025-03-22 22:47 in | Comments (0) #

2025年3月15日 (Sat)

早朝の 。。。。 まったり時間








朝の散歩の途中に立ち寄るコンビニ




なるべく車通らない道を選んで 30〜60分程度の日課散歩




暮らし時間の ONとOFF




顔馴染みの店員さんと二言三言交わす世間話




いつものコースを日によって右方向から歩いたり左方向から歩いたり




早朝の散歩は心と身体のリフレッシュ時間




毎日の散歩に、日曜日の太極拳




頑張らない 気負わない 暮らし




春よこい 。。。。。 陽射しが心地よい日高暮らしです


2025-03-15 19:22 in | Comments (0) #

Page 1/141: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »