2007年9月17日 (Mon)

コーヒータイム



連休に溜まっていた料理のレシピの整理をし、明後日のパン修業のレポートを見直しなどで2日間はあっという間に過ぎた。
中越沖地震で被害を受けたナンバーワンさんから「頑張ってますよ」のメッセージと共にコーヒー豆が届けられて急遽お茶の時間。

久しぶりに食器棚も片付いてほっと一息、ずっと以前に母と一緒に買い求めたマグを取り出してゆっくりコーヒーを入れてみた。
ふだん見落としていた「気持ちのゆとり」を取り戻し、友人が送ってくれたチーズバーを片手に母への葉書を書いた午後。

静かな時間 優しい時間 コーヒーの香りだけが広がって母と二人っきりになれた気がした。


2007-09-17 23:29 in | Comments (0) #

2007年8月3日 (Fri)

キッチンリフォームその後





黄色ベースのキッチンを白いキッチンにリフォームして、友人や大工さんから「白は汚れるよ~」と脅かされつつ一年が過ぎた。

最初にキッチンを作ったのが25年前、家の何処を掃除しなくてもキッチンだけは本業の仕事の傍らせっせと磨きをかけたものの25年の古さは日に日に色あせてしまった。

キッチンを真っ白にしょう・・・と決心したものの予算オーバーでなかなか前に進めな~い。
友人の大工さんのアドバイスもあって全体はそのままで、扉と壁紙を変えるだけ、前面の吊棚をはずして棚板をつけることに。
これだけで前と後では写真のように見違えるようになった。

真っ白なキッチン・・・・汚れが目立つからそのつど雑巾で拭くだけなので手入れも手間要らず。
面倒がりやさんにも白いキッチンがお薦め、気持ちまで明るくなれる気がします。
2007-08-03 22:30 in | Comments (4) #

2007年7月30日 (Mon)

ほっこリな暮らし



めまぐるしく情報が駆け巡り時間に追われる暮らしの中でほっこりのんびり暮らしたい~ゆっくりランチに午後のティータイムにおやつとはまた違った優しいお茶請けに「あんぱん」が登場すると一斉にみんなの手が伸びる。

お番茶だったりコーヒーだったりお紅茶だったり・・・お茶の時間のために働いていると友人は笑うけれど半分は当たっているかも知れないなぁと思う。
2007-07-30 14:06 in | Comments (0) #

Page 128/128: « 120 121 122 123 124 125 126 127 128