2008年2月26日 (Tue)

なごり雪



先週の土曜日から寒波に見舞われた新潟市はやっと雪も止んで穏やかな午後。
一昨日の朝にぼたん雪がベンチに積もり30分後には真綿のクッションが出来上がりました。

せっかく芽吹き始めたフキノトウも雪の下に隠れてまたまた冬ごもり。
銀世界の空気はまるで息も凍ってしまいそうなくらいの緊張感と清清しさを運んでくれる。
耳を済ませば近くのマンション建設現場からトントンとリズミカルな音が聞え、道行く学生さんたちが滑らないように体重を後ろにかけ始業のベルも気にせずに歩く姿が微笑ましい。

何気ない朝の景色、向かいの喫茶店からコーヒーの香りが漂って一日が始まる。
住み慣れた町の過ぎ行く時間、北国は寒くて春はまだ遠いけれどずっとこの町で暮らしたいと思うなごり雪の朝。
2008-02-26 12:46 in | Comments (2) #

2008年2月22日 (Fri)

雛祭り




毎年この時期は何処のお宅でもお雛様が飾られてとても華やか。
でも年々小さくなっていくのも時勢~と大きなものは仕舞ったままとよく聞く話。

縦の雛は掛軸の木目込み、玄関に飾りました。
二人雛は祖母から母へ、母からわたしへと女三代受け継いだものですが屏風が壊れて毛氈が擦り切れて数年前に買い換えました。
もう今更お嫁に行くわけではないけれどやはり2月3日に飾りたい~☆ 笑

このお雛様はいつかは姪のところに・・・嫁ぐその日まで玄関に、仕事場に心を和ませてくれるだろう。
もう直ぐ新潟も春、母の好きな桜餅を持って来月はみんなで雛祭り、母はこのお雛様を覚えていてくれるだろうか。
2008-02-22 12:54 in | Comments (4) #

2008年2月5日 (Tue)

お茶の時間




人という文字は支えあうという意味があると知った。
人の好意の一方通行は無いということを知った。
友達だから何があっても信じ続けるということを知った。
いまさらそんなこと当たり前でしょうと云われるかも知れないけれど毎日の忙しい暮らしの中でついつい忘れてしまいがちな「ありがとう」と「ごめんなさい」。
そんな小さな呟きでもちゃんと云える人になりたいなって思います。
「人を悲しませる真実は言わない」と「言い訳の前に誤ること」勉強や塾が嫌いなわたしはよく仮病を使って休んだりした、けれど父は勉強しなくても決して怒らなかったが嘘をつくと猛烈に怒った。
だけど大人になって「嘘」と「思いやり」は背中合わせだと思う。
相手を思いやる心があればその心を和ませてあげたいと思う小さな嘘なら天国の父は笑って許してくれるかしら。
更年期で笑顔を忘れた友人、息子さんの会社が倒産して住宅ローンの返済に大変そうな友人、認知症の両親を抱えて頑張っている友人。
そんな友人達に掛ける言葉が見つからないけれど「わたし凹んでいるから話を聞いてね 一緒にお茶のもうよぉ」とメールをする。
たった一杯のお茶だけれど友達と飲むお茶は甘かったり苦かったり涙の味がしたり・・・・来てくれてありがとう わたしの嘘を見抜いていても笑ってくれる友達っていいなっ。


2008-02-05 23:54 in | Comments (8) #

2008年2月4日 (Mon)

もの探し



最近、いっつも何か探し物をしてま~す 笑
携帯電話がない~眼鏡がない~獣医さんの診察券がな~いと自分でも呆れてます。
たいがい携帯電話は本の間に発見~眼鏡は自分の頭の上に、獣医さんの診察券は獣医さんの所に置きっぱなしなんです トホホ。

最近ゆっくりテレビを見ていません・・・・でわたしの情報源はこのラジオ。
現代風のすべてオートではなく、スイッチはつまみを回して、チャンネルも全部つまみをあわせて使います。
量販店に行けば簡単で値段の安いラジオが買えちゃいますがこのなんでもない普~通の手作業ラジオがお気に入り♪
もちろんCDも使えないごくごく普~通のラジオが好き。
左側の中心にあるちっちゃなつまみを回すとくるくる回って設定してある局のところでピタリと止まるのを見ているだけでも楽しい。
テレビで目を疲れさせるより、ラジオの魅力は筆舌には形容できない。
ラジオと友達・・・・ながら聞きの知識も新聞やテレビには真似の出来ない良いとこどり。
耳で聞くって記憶の中に残るものなんですね
2008-02-04 01:19 in | Comments (0) #

2008年2月1日 (Fri)

友人とランチ




昨日は凹んだ気持ちを奮い立たせて~友人のランチのお誘いに出かけてきました。
ごくごく普通~の町屋レストラン、古い建物ながら椅子掛けられていたのは着物の帯、椅子カバーも絹ちりめんという目にも鮮やか。

普段シンプル且つそっけないくらいの色との暮らしをしているわたしには少々派~手な室内にちょっと戸惑い気味。

前菜のサラダに蕪のクリームスープ、メインはホタテのソティ、友人はお肉、デザートはシャーベットに飾ってあった林檎のタルトタタンをリクエスト。
それぞれに美味しかったけれど・・・・「焼きたての自家製パンです」と出されたパンは焼きたてとは程遠く温めなおして出されたもの、デザートのタルトタタンは少々焼きすぎで苦かった~自称グルメ???と名乗っている意地悪な三人にあってはお店も大変だぁ 笑

食い意地の張っているわたしめときたら・・・・食べるのを急ぐあまり写真を撮るのを忘れがち、友人から「写真 写真」と何度も云われてしまう始末。
室内が少し暗くって急いで撮った写真はお気に召すまま~どころかお気に召さない写真ばかり。

でもでも凹んでいた気持ちは友人達のお陰で気分は青空~いつも元気をありがとう♪
来月はいつものマクロのお店でランチしましょうね。
2008-02-01 23:54 in | Comments (2) #

2008年1月30日 (Wed)

灯り




頑張れば頑張るほど空回りすることってあるんですね。
どんなに一生懸命生きていたって相手に心が伝わらないことってあるんですね。
生きていたらいいこともあるさ~友人のそんな言葉に勇気付けられても一人になるとまた凹む。
仕事のこと 家族のこと これからの暮らしのこと~考えたら難問が山のように押し寄せてきそう。

そんな凹んだ夜はもう何~にも考えないで暖かな灯りの横で静かに楽しい音楽を聴きながら過ごすのも悪くないなって気持ちを切り替えてみるとなんだか心が軽くなる。
毎日雨ばかりではないし 曇りの空ばかりではない~
子供の頃窓辺に吊るした「てるてる坊主」また作ってみたいなぁなんてたわいもないことを思ったり、ずいぶん長く逢っていない友人に手紙を書いてみようかな、手元はガリガリとコーヒー豆を挽く。

ステンドグラスの灯りは疲れた心をゆっくり癒してくれる・・・・よくよ~くみるとこのランプを作ったときには気が付かなかったハンダの歪みが気になってくる。

明日天気になぁ~れ 明日元気になぁ~れ♪

2008-01-30 23:50 in | Comments (6) #

2008年1月27日 (Sun)

母の糠床



子供の頃嫌いだったもの~ジャガイモの味噌汁、納豆、糠漬け。
なのにわたしが母から言い付かった仕事は毎朝樽の糠床をかき混ぜる事。
嫌だということをさも嬉しそうに言いつける母に反抗して糠をかき混ぜることを忘れた振りをすると決まって「けいは何故約束したことをやらない そんな子はお母さんの子ではない」と雷が落ちた。
それが辛くって毎朝学校に行く前に糠床をかきまぜるのだけれど・・・どんなに手を綺麗に洗っても糠の匂いは消えてはくれない。
糠床をかき混ぜるのが嫌なのではなくて、学校で友達に「けいの手ってなんか匂うよ」といわれるのが悲しかっただけなのに母にはそれが云えなかった。

その母の糠床はいまわたしのキッチンで大きな顔をして毎日の食卓に大根~人参~きゅうりなどなどをしっかり漬け込んで優しい漬物に変身させてくれる。
玄米ご飯に野菜たっぷりのお味噌汁に糠漬け、母が好きだった朝食の献立はいまはわたしの大好きな朝ごはん。
どんなに食欲のない朝でも梅干1個入れたお番茶に糠漬けは美味しい母の味。

先日雑貨屋さんで見つけた琺瑯の小さなクッキー缶、中蓋がついていて使い勝手がよさそう~さっそく瓶の糠床を移し変えてキッチンの隅に置いてみる。
母の糠床、玄米を精米して出る米糠を継ぎ足して継ぎ足していまはわたしの宝物。
キーボードを打つ手を時々鼻に近づけると・・・糠床の匂いがしっかりついて幸せな気持ちになれる。
子供の頃、なんでこの匂いが嫌いだったのか時々そんなことを思い出しては一人で苦笑。
年とともに味覚は変わってジャガイモ、納豆、糠漬け大好き人間に大変身♪
好き嫌いのない子に育ててくれた母に感謝 感謝。
約束守らないとお母さんに叱られるよ~いまは大きな顔して姪に説教している 笑

2008-01-27 23:15 in | Comments (6) #

2007年12月27日 (Thu)

今年も。。。。。



今年もあと一週間・・・・師走の風が吹くわたしのキッチンは友人達の気ぜわしい~の声もなんのそのお掃除もそっちのけでパン作りにウキウキ♪

小さくって食べやす~いのリクエストにお答えして・・・と云いたいけれど実はしっかり数合わせ  笑
一度で焼けるのは上下二段で20個、それを5回繰り返して100個のパンを焼く予定(あくまでも 予定)、でもきっとコックリコックリ始まって今夜はお仕舞い~というのが常。

最近はおせちも作らなくなったしお正月とて特別な食事は作らなくなった。
家人の・・・・いつもの普~通のご飯が食べたいの声にそれはラクチンとなった。
新巻き鮭に出汁巻き卵焼き、お雑煮は鴨・・・・今年のお正月はゆっくり出来そうな嬉しい予感。
どうかハプニングが起きませんように・・・・お仏壇にお参り 笑
2007-12-27 00:35 in | Comments (4) #

2007年12月10日 (Mon)

12月の結婚式



12月8日義妹の家の結婚式に出席、午前中の仕事を終えて猛ダッシュで隣町の式場まで少~しスピード違反をしながら車を飛ばし家族紹介の時間の5分前に到着 やれやれ何とかセーフ♪

久しぶりにごくごく親しい付き合いの親戚ばかりが集まって結婚式というより忘年会気分で式は盛り上がり4時間みんなの笑顔が新郎新婦へ。
あんなに小さかった義妹の子供がこんなに大きくなって・・・キャンドルサービスに目頭が熱くなる。
本来ならば埼玉の母も出席するはずだったのにとても無理と判断して欠席になったこと・・・母への新郎からのメッセージを預かってまたまた涙・・・涙腺が弱くなったみたい。

食事の最後のデザートはサンタの姿に扮した新郎新婦がひとりひとりの皿にとりわけて拍手喝采。
幸せの基準はひとりひとり違うけれど新郎の父の挨拶のなかで「この二人が道に迷いそうになりましたら会場に居られる皆様のどなたでもどうか温かくも厳しく二人に接して正しい道を進めますようにご指導ください」の言葉に頷いた。

小さな幸せ ささやかな幸せ 二人で築く家族の絆 みんな手の平が痛くなるほど二人の新しい門出に拍手した日。
式に参列したわたしたちも幸せのお裾分けを貰って帰る・・・やっぱり云える言葉はたった一つ「ありがとう」 


2007-12-10 00:38 in | Comments (2) #

2007年12月4日 (Tue)

トラベラーズノート





新しい手帳買いました~るんるんです♪
まるで恋人に出会ったような複雑且つ新鮮な気もちです 笑

文房具大好き、その中でも一番好きなのは手帳とペン~もう病気です。
今まで使っていたシステム手帳が擦り切れてきたのでう~んどうしょうと思案していたところに突然飛び込んできた「いい手帳があるよ~」の友人からの電話♪ 

日本の老舗的文具店「MIDORI」の知る人ぞ知るという優れものの手帳。
自分の必要とするいくつかのリフィルを組み合わせてオリジナルの手帳を作る・・・なんともわくわくするおままごと。
名前がトラベラーズノート?ちょっと興味深々。
けれど何処に売っているんだ~ネットで調べてみても分からない★でお店のホームページを見ていたら~有りました!!ショップリストが。
新潟にも売っている~急いでショップに電話を入れて場所を聞き・・・・買いました 買いました。(なんと単純なわたし)

月間スケジュールと無地の手帳を買い、さっそく無地の手帳でアドレス帳を作りました~
一緒に買った黄色のペン、LAMYの万年筆にボールペンにシャープペンシル、この綺麗な色に挽かれて衝動買い。
その上オーナーさんと意気投合しちゃって丁度バックに入っていた焼き立てのバケットを思わずどうぞって差し出してしまった・・・お馬鹿ねぇ。
その後はこのパンに合うワイン&塩&オリーブ油に話が飛んでまたまたお友達が増えたぁ バンザイ。
2007-12-04 13:18 in | Comments (4) #

Page 124/125: « 117 118 119 120 121 122 123 124 125