2013年8月6日 (Tue)
2013年7月30日 (Tue)
| 風の通り道キッチン工房 粉粉の早朝の景色 風が四方から通り抜け昼間の暑さも喧騒もなく静寂な時間 ぱん生地と向かい合っている時は音楽もラジオも流す事はない たおやかな風と通り過ぎるかすかな風音 目の前のぱん生地を見ながら深呼吸 無音の時間が心地よい 夜更けから朝までの長い時間 少しづづ発酵した生地が発酵器の中から もういいよ と元気をくれている気がする 夏の朝の風鈴の音 涼やかに 風に身を任せて揺れている 何があってもただ流されていくのではなく自分の意志で流れていこう 迷ったり 躓いたり しても ゆっくりゆっくり丁寧に時を紡いていきたい ぱん生地から教わった人生の道しるべ 先週もお客様から 暑いのにお疲れ様 と過分なお言葉とお土産を頂戴いたしました 食に携わる者として 丁寧に 丁寧に 暮らすことの大切さ お客様から戴いた 信頼 というご縁 決して忘れないで ガンバレ わたし 今月の 東京世田谷の花屋 花子さん の初夏の涼やかなお花が届きました 今週からキッチン工房 粉粉は 夏休み ですがご予約いだきましたぱん作りと 毎年夏休みをご存じなく暑い中をお越しくださるお客様がお出でですので ほんの少しですが粉粉ぱんをご用意させていただきますので涼んでいただけましたら嬉しいです 今週のご用意ぱん ■ あんぱん ■ バターブレッド ■ チャパタ ■ シナモンぱん ■ 田舎ぱん ■ 食ぱん ■ フランスパン | 
2013年7月23日 (Tue)
2013年7月16日 (Tue)
2013年7月9日 (Tue)
2013年7月2日 (Tue)
2013年6月25日 (Tue)
| シンプルなグラス安価で 丈夫で 使いやすい そっけないほどシンプルなグラス 沢山のグラスとの邂逅があったにも関わらず このグラスだけはしっかりと大きな顔をして棚に鎮座 夏のアイスコーヒーにしか使わない 。。。。 ただ一つの役割であってもそこに存在する意味と価値があるもの そんな 物達 に囲まれた暮らしの形が愛おしい 先日のぱん教室で生徒さんが 「先生 酵母を起し 粉を捏ね ぱんが膨らんだときが嬉しくて 焼き上がったぱんが 愛おしいです ぱん作りが本当に楽しいんです」 と笑顔で話してくれました。 上手 下手 出来 不出来 経験 ある なし に関わらず 大切なのは楽しんでぱん生地と向かい合うこと その時間をなにより大切に思えること 日々の暮らしの愛おしい時間を抱きしめて生きること 忘れかけていた大切なことを教えていただいたのはわたしのほうでした ぱん作りは時には凹んだり 生地の発酵におたおたしたり 待つことが辛くなったり そんな時間をなにより大切に一個一個のぱんと真摯に向かい合うことを忘れないで 今週も幸せぱんの作り手になれますように 今月の 東京世田谷 の花屋 花子さん の清々しいアレンジメントです。 ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ■ 豆乳バターロール ■ 全粒はちみつ丸ぱん ■ 全粒人参ミニ食ぱん ■ オニオンとベーコンぱん ■ ブルーベリーとクリームチーズぱん ■ オレンジとチョコぱん ■ ライ麦レーズンのプチぱん ■ 全粒山型食ぱん ■ カンパーニュ ■ 田舎ぱん ■ 食ぱん ■ フランスパン | 
2013年6月18日 (Tue)
2013年6月11日 (Tue)
2013年6月4日 (Tue)
| 試行錯誤の日々 。。。。 行きつ 戻りつお客様のお庭で丹精込められて作られたオールドローズ お店に飾ってねと土曜日のOpen一番にお届けくださいました 有難いやら 申し訳ないやら 恐縮やら 本当にありがとうございました。 いつも いつも 沢山の方々に支えていただいておりますのに 粉粉店主ときたら 毎週 毎週 相も変わらず試行錯誤の日々 天然酵母の元種を今週の天気予報とにらめっこして何パーセントにするか 暑くなったきたことを考慮に入れて材料の仕込時間を決める 小さなOvenの使い回し 何処で一息 頭を冷やすのか 工程表とにらめっこ そこに甘えは許されない 終わり良ければすべてよし 。。。。 そう 大胆に生きられたらラクチンだけど 小心者ゆえ 今夜もあーでもない こーでもないと思案時間 そんな細やかな時間紡ぎ 工房にお住いの神様とお客様に感謝して 今週も幸せぱんの作り手になれますように 6月9日 日曜日は学校町通で 「現代市(いまいち)フリーマーケット」 が10時から3時迄開催です キッチン工房 粉粉もぱん教室の生徒さんとご一緒に 「あしなが育英会」募金 マーケットとして 粉粉の駐車場にて参加致します お客様と生徒さんから沢山のご寄付の品々が工房に届けられました ありがたいです。 もし この記事をご覧になられてご参加下さいますお客様がおいででしたら 当日でも結構ですのでお声かけ下さい。 五月の 花子さん の爽やかなアレンジメント、仕事の手を時折休めては見入ってます ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ■ 全粒バターロール ■ ライ麦いちじくのフォカッチャ ■ シナモンぱん ■ ひよこ豆の焼きカレーぱん ■ マスカルポーネチーズロール ■ 全粒あんぱん ■ ライ麦オリーブぱん ■ 豆乳丸ぱん ■ 田舎ぱん ■ 食ぱん ■ ライ麦山型食ぱん ■ フランスパン | 










































