2017年5月26日 (Fri)

 ハキリバチ (葉切り蜂)


 
毎年この季節になるとハキリバチが庭のバラやハナノキの葉を綺麗に丸くカットし
持ち去っていきますが、害はないのでオイラは放置しています。

で、
そのハチたちが葉をどこへ運ぶのか観察していたら
わが家のバルコニーに巣があるみたいデス。



何匹か軒天換気孔から出入りしておりましたッ。
どう見ても体より小さい穴なのにねェ~

きっとバルコニー内部は女王様はじめ♂バチたちのハーレム状態なのでしょうか...

いやいや
基本コイツらは単独生活なので、集団で群がってはおりませぬ。

肝心の葉っぱですが、ネット画像検索すると葉っぱでつくられたコップ状の巣がいくつかヒットします。


見事なモンですね、、、
 
2017-05-26 14:41 in 住宅・住設の話 | Comments (0) #

2017年3月21日 (Tue)

 買ったッ。


 

 
長富彩
 
2017-03-21 23:58 in ど~でもいい話 | Comments (0) #

2017年2月22日 (Wed)

 俺様 仕様


  
昨年の話になりますが、、、

オイラの姉貴が車をSWIFTの青白ツートンに買い替えまして。
片道40キロを軽で通勤するのはシンドイと。(特に冬はね~)
 
そんで、
オイラと違って姉貴夫婦は裕福なので(笑)軽自動車をタダで譲ってもらいましたッ!!
名義変更のみ、¥0 お姉~~様~、仏様~~、感謝感謝。
 

ムーヴカスタム(2012)LA110S
ホイールのリムとか全体的にピンキーではありますがッ、、 男はひきます。
ちなみに、
エスニックなステアリングカバー(かわいいケド)とか逆さまロゴだったりと....
とても57歳のババア(美しい姉貴)が乗っていたとは思えない外観なのであります。
昭和のJKじゃないんだから...  流~石、オイラのお姉様なのでありんした。
 
 
その後、とりあえず車内を俺様仕様にした。
 


ダッシュボードにラムちゃん配置。(お約束ですッ)
車内の暑さのせいか、スレンダーなおみ足が曲がってきた(笑)ので撤収したが。
 


センターにはFateシリーズのセイバー(オルタ)様。
う~~ン、完璧。
 
って、
結局、俺様仕様って車内にフィギュア飾るだけだったりするのだがね。
 
 
ガソリンスタンドに行くと、若い店員同士がゆび指してヒソヒソ話をします。
 
 
きっと、羨ましいのね、、、 ふっふっフ。
 

2017年2月20日 (Mon)

 期間限定 特別感謝キャンペーン


 
2004年一条工務店にて建てたわが家ですが
もう早いもので13年目に突入であります。
 
内外装問わず、汚染箇所や劣化現象が発生しちょりますがッ
10年点検では床下防蟻処理も外壁再塗装も行いませんでしたから
基本的にわが家の保証は2年前に終了しております。
 
お陰さまで、昨年あたりから他の外壁リフォーム会社さんが
ちょくちょくセールスに来るようになりましたが(4社くらい 笑)
保証が終わったとはいえ、一条工務店からもリフォームの案内は
届いております。
ま、他社に仕事とられるより自社の利益にしたいもんね。
 

一条ではもうお約束の○○キャンペーン。
期間限定の特別キャンペーンを年中実施していたりします。(たぶん)
 
ところが何がキャンペーンなのかよくわかりません。
『見積無料、リフォームローン取扱』が特別感謝なのでせうか?
しかも見積り~契約~8/31迄工事完了しないとキャンペーン対象にならない、、という糞みたいな内容なのでありました。
 
ついでに言えば施工費用の値引きとか、リフォームローンの金利とか
詳細については見積り依頼をしないと教えてくれません。
要するに工事する事が前提になっております。
 

 糞だぁぁぁぁぁ、チックショー
 
 
オイラは外壁リフォームは他社にお願いする事にします。(まだ予定はないが)
そもそも見積りタダのところ多いしっつ。
 

2017-02-20 14:24 in 一条工務店の話 | Comments (0) #

2017年1月25日 (Wed)

 レーダー探知機 セルスターAR-750AT


 
車のレーダー探知機なんてモノに期待なんぞしておりませんが
ついにぶっ壊れてしまいましたッ。
画面が砂嵐になってしまいます、、、GPS受信部がダメなのか
なんて日だぁぁ--あ
 
ま、かれこれ7年くらい使ってる古い機種ですから
とっくに生産終了&補償対象外であります。
 

画面を色々カストマイズできてヨカッタのですけども。
 
 
ところが
探知機って無ければ無いで、な~んか不安。(笑)
 
結局、なんでも売ってるamazonで最新機種をポチッとな。
 


届きましたっ。 なぜか2個も・・・?
amazonの手違いでしょうか、、、 超ラッキー☆彡
 
一応、注文履歴を確認してみると....  注文個数=2
なんて日だぁぁ----あ
 
 
ま、うちの子の車に付ければいいか。
返品するのも面倒だしッ
 
 
そんなこんなで
たまたまセルスターのHPを見ていたら
 
AR-750AT についてファーム障害のアナウンスが・・・・・!?
 
どうやら、うるう秒が原因かどうか不明だが、2017年に入って
オイラと同様のトラブルの問い合わせが続出しているようだ。
 
で、
サポセンに送れば無償修理をしてくれる、となッ。
 
なんて日だぁぁ-------あ
 

2017-01-25 18:04 in ➡車の話 | Comments (0) #

2016年7月25日 (Mon)

 虫止板


 
わざわざ更新するようなネタじゃないけど、ブログの投稿方法も忘れそうなので久々にカキコミ...
 

一条のサッシにはこんな虫止板がビス固定されてます。(現行のサッシは知らん)
で、この板がすぐに劣化して使い物にならないのです。
 


こんな感じね。(左右2箇所でビス止メ)
ところが交換しようとすると、サッシを外さないとビスにアクセスできないので面倒なのであります。
 
ま、点検の時に言えば業者さんが来て交換してくれるかもしれませんが、サッシの数も多いし作業が地味なので(笑)嫌がられるでしょうね。
 


オイラは結果オーライなので、両面テープで固定しました。
 
 
ちなみに、この板の消耗品番号はSYA009(虫止板)
 
自分で交換しますと言えば、宅直送でどっさり送られてきます。(笑)
もちろん無償。
 

2016-07-25 11:03 in 住宅・住設の話 | Comments (0) #

2016年2月12日 (Fri)

 ブラの日


 
2月12日はブラジャーの日だそうでッ

                必要のない方には、どーでもいい日ですわね。
 
 
どーでもいい話といえば
今年、わが家の剥がれたタイルは5枚と書きましたが
 


よくよく見たら、下の方がバサッバサッっと剥がれ落ちてました。
つー事で合計13枚でした(笑)
 
 
バサッバサッの話のついでに


オイラの髪は結局ここまで伸びたのでありましたッ、、
今はバッサリ短いですけども・・・
またロン毛ストレートにしよっと。

2016-02-12 17:07 in ど~でもいい話 | Comments (0) #

2016年2月9日 (Tue)

 む~ん。





毎冬恒例、わが家のタイル剥がれ落ち。
今年は5枚でしたッ(1枚写ってないケド)
どーでもいいですけどね。
 


うちの息子も免許とって車乗っちょります。
カッチョ....
 


オイラは愛車のポロが大破したので(死にきれませんでした)
姉貴から¥0で譲り受けた車を乗っちょります。
カッチョ....
 

2016-02-09 18:16 in 美貌録 | Comments (0) #

2016年1月5日 (Tue)

 年賀




2016-01-05 12:26 in ど~でもいい話 | Comments (0) #

2015年9月25日 (Fri)

 考えない人


 
シルバーウィークも終わりましたが

 
撮影したのはコレだけッ。。




2015-09-25 22:45 in 美貌録 | Comments (0) #

Page 11/14: « 6 7 8 9 10 11 12 13 14 »