2010年12月29日 (Wed)
答えのない答えキッチン工房 粉粉も無事に仕事納め日。 この一年も振り返ってみれば反省の日々ばかり。 好きな事を続けていけば小さなこだわりになり こだわりも続けていけば小さな発見につながる 道草しながら学んだこと 昨日と同じ今日はなかった 長年イーストのぱんを焼き続けて進むべき道に迷い 天然酵母ぱんとの出会いから6年目 答えを求めても答えがない 手探りで自分の手の感触で見つけることの大変さと喜び 迷子になっても何処かに必ず進むべき道があると諦めないことを知った ヨーガン レールの社員食堂・・・食と暮らしへの思いに綴られていた一節に 「誰がどのように作ったかわからないものを毎日食べる怖さを 人はもっと分からなければいけない それなら町で売られているものが総て安心なものになればいいのです。 よいものを作っている人たちから、ふさわしい値段で物を買うことも それを助けることになります。 そうやって自分たちの食と暮らしを自分たちで守らなければならないのです」 天然酵母ぱんが偉いわけではない イーストのぱんが偉くないわけでもない 同じぱんでも全くの別物という考えもあっていい どっちがいいかなんて答えを出す必要は何処にもないはず 天然酵母ぱんと一口に言っても多種多様 自分の食べたいものを食べ 作りたいものを作ればいいのだと思う この本から物事の本質を見極め、何事も自分の目で選ぶことの大切さを教えられた。 この一年も「キッチン工房 粉粉」にかかわってくださいました総ての皆さま 寒い中、中に入れず外の玄関に並んで順番を待ってくださいましたお客様 本当にありがとうございました。 少しでも玄関を広くして中に入っていただけるよう年明け早々プチ改装工事予定です。 皆さま どうぞ良いお年をお迎えくださいますように。 本間印鋪さん作の看板 前と後 自家製豆乳ヨーグルトパンとヨーガン レールの社員食堂 |
2010年12月21日 (Tue)
2010年12月14日 (Tue)
夕暮れ時夕方の4時を過ぎると外はもう真っ暗 道行く人たちも足早に灯りに向かって急ぎ足 長い冬の始まり。 先日はレンタルしたDVD「手のひらの幸せ」に号泣 2度 3度と見てはまた号泣 今の時代、傍目には両手に抱えきれないくらい幸せがあっても それに気がつかないでまだ足りないと思ってしまう わたしたちが見過ごしてしまうような小さな幸せ教えて貰いました。 映画の孤児の兄弟が 「両方の手に幸せをもらうと 涙がふけないよ」 「幸せって片方の手に乗るくらいがちょうどいいね」 「懸命に生きる」それが兄弟が見つけた小さな幸せ 心にぽっと灯りをともしてくれた温かな映画でした。 手のひらの幸せ公式ホームページ 写真はHPからお借りしてきました。 ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ★ ココナッツミルクベーグル ★ 豆ロールぱん ★ オレンジとチョコチップぱん ★ 紅茶ぱん ★ くるみとカレンズぱん ★ ビザ ★ 田舎ぱん ★ 食ぱん ★ カンパーニュ ★ フランスパン |
2010年12月7日 (Tue)
明日に向かう風わたしのぱん師匠ピッコリーノ伊藤先生から クリスマス用のパネトーネの案内と共に一枚のメッセージが届きました。 「お教室もぱん作りもうんと楽しんでください」 お忙しい中、こうして何時も元気を届けてくださる温かい一行に 昨日と同じ今日ではいけない気持ちになりました。 昨日 今日 明日 とどまることを知らない風のように緩やかに明日に向かって 新しい気持ちで流れていきたい 頑張る気持ち 踏ん張る気持ち 肩肘を張って生きる気持ち 全部 全部 何処かに吹き飛ばして ほっこり優しい粉粉ぱんがちっちゃなショーケースに並べられるまでの二日間 粉粉ぱんを買いに来てくださるお客様のお顔を思い出しながら 生地を捏ね その生地を12~16時間寝かせてから一個一個慈しんで丸める そんな幸せな時間をいただけたこと心からいつもいつもありがとうの思いです。 ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ★ アーモンドベーグル ★ ベーコンぱん ★ ゴマぱん ★ ミルククリームロール ★ 牛乳ぱん ★ キャラメルクランツミニ食 ★ いちじくとクリームチーズのブール ★ 田舎ぱん ★ 食パン ★ フランスパン |
2010年11月30日 (Tue)
三枚の白いシャツ仕事着にとストアルームさんにお願いしていた三枚のシャツが届きました 嬉々 三枚とも同じデザインの七分袖ながら一枚一枚違う麻素材とレース シンプルながら動きやすいカット。 それもこれも「粉粉用」にと型紙をおこしてくださって仕事が しやすいように袖も短めに・・・縫製もとっても丁寧、元気を 貰える仕事着です。 そしてそして左下によくよ~く見ないと分からないけれど キッチン工房 粉粉のタグが貼られていて・・・・参りました(@_@;) ストアルームさん12月1日から古町版画通から並木通にお店が移転。 今夜こっそり新装Open前のお店を見せていただいて来ました。 みなさん~ほんとに素敵なお店でしたよ・・・内緒ごとが出来ない もので1日早くばらしちゃいます。 作って戴いた新しい「粉粉シャツ」、美味しいぱんを作ろーという 思いにさせてもらえる「魔法」のシャツ。 映画「食堂かたつむり」のジュテームスープの真似っこして ジュテームブレッド・・・奇跡が起こったらどうしましょう(笑) 先週の粉粉ぱんたち ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ★ ブルーベリーベーグル ★ オニオンベーコンロールぱん ★ バターロール ★ ふんわり食ぱん ★ 人参ミニ食ぱん ★ クルミぱん ★ クリームチーズぱん ★ 田舎ぱん ★ 食パン ★ フランスパン |
2010年11月23日 (Tue)
2010年11月16日 (Tue)
2010年11月9日 (Tue)
2010年11月2日 (Tue)
2010年10月26日 (Tue)
ご縁繋がりの日々キッチン工房 粉粉には「看板」はあってないに等しい~まっいいなかってずっと思ってました。(Open当時看板屋さんから作っては貰ったのですがあまりにも目立つので外しました 笑) でもお店の場所が分かりません~と電話をいただいたり、探したのですが一方通行で通り過ぎてしまい何度もくるくる回ってやっとたどり着けました~とのお言葉にわざわざ来て下さるお客さまに随分ご迷惑をおかけしていた事、本当にごめんなさい・・・多分呆れられたお客様も多かったのではと自分勝手な思い込みを猛反省。 このたびひょんなことでご縁をいただいた新潟古町の本間印鋪さんの四代目、人呼んで「インポーさん」に「看板作ってください~それも主役ではなく脇役に徹するような、それでいてカッコイイ看板を」と電話。 勝手な注文にも関わらずひょいひょいと工房に来て下さったインポーさん。 ご本人を目の前に 店主 「あのぉ インポーさんって看板もつくるんですか」とおバカな質問 インポーさん 「いやぁ オレは作りませんよ」 店主 「ドキドキ ハラハラ 断わられるのか」 と思いきゃ インポーさん 「デザインはしますよっ」 店主 「ほっ ほっ ほっとしたぁ」 そんなこんなの経緯で四代目インポーさんのプロデュースで粉粉の看板を作っていただけることに(半ば強制的且つ強引なお願いをしてしまった スミマセン)脇役の看板の完成を楽しみに優しいぱんを作らなくっちゃあ。 ご縁繋がりその二 小春展にわざわざ愛知から車を飛ばしてきて下さった「千葉写真館の館長さん」から以前粉粉のHPのトップにお借りした写真を贈っていただきました。 何気ない暮らしの中の温かさ、押しつけではなく見る側の心を和ませてくれる写真に心惹かれて「あの写真ください~」の我儘に心良くモノクロとカラーの二枚が昨日工房に届きました・・・本当にありがとうございましたのエンドレス(*^_^*) 千葉写真館のHPに小春展の「人とものとを紡ぐ日々」写真集 「ファインダーからの贈り物」がアップされました。 ほんまもんの温かい写真にしばし時を忘れた粉粉でした。 インボーさんちのハンコとおねだりの写真とぱんを蒸すのに大活躍のセイロ ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ★ ベーコンベーグル ★ シナモンロールぱん ★ メロンぱん ★ 胡麻食ぱん ★ ゴマのテーブルロール ★ 自家製豆乳ヨーグルトぱん ★ レーズンアーモンドぱん ★ 田舎ぱん ★ 食パン ★ フランスパン |
2010年10月19日 (Tue)
2010年10月12日 (Tue)
2010年10月5日 (Tue)
2010年9月28日 (Tue)
小春展 10/3(日)のみ出展します今週の10/2(土)・10/3(日) 新潟市横越の由緒ある豪農の館「北方文化博物館」で小春展二の幕が開催されます。 昨年の一回目に続いて「紡人」「おいしいもの」「ワークショップ」に分かれて二日間 いまからわくわくどきどき楽しみです。 小春展 ← ご案内はこちらでご覧下さい。 今年もキッチン工房 粉粉もお声掛けをいただいて 二回目の「天然酵母ぱん」出展です。 昨年は始めてのこともありおたおたしどうしでしたが 今年はほんのちょっとだけ冷静に?やれたらいいなぁと思ってます(*^_^*) キッチン工房 粉粉は仕込みの都合上10/3(日)のみ出展ですが 当日ぱんの販売を手伝ってくれる 天然酵母ぱん教室の生徒さん達とstore roomさんから作っていただいた 粉粉オリジナルのTシャツを着て 試食用のぱんを蒸すセイロ持参で出かけますのでどうぞ遊びにお越しください。 粉粉のスタッフはぱんの販売よりも他の出展のお店が気になって 今から楽しみ~と話しているのをしっかり聞いてしまいました(笑) そんなこんなの楽しいイベント、実はわたしも持って行く ぱんの仕込みやなにやらやらなければならない 一人仕事がどっさりことあるにも関わらず 素敵な出会いを楽しみにしている困った店主です。 とにもかくにも今週末はてんてこ舞いの大騒ぎ 寝ている暇はないかもしれませんが ほっこり優しい粉粉ぱんを大勢の皆さまに召し上がっていただけるよう 「ぱんの神様」「酵母の神様」「粉の神様」「オーブンの神様」 どうか店主がドジを踏みませんようにと祈る毎日です(●^o^●) 先週の粉粉ぱんたち 今週10/2土曜日のショップは臨時休業となりますので宜しくお願い致します。 |
2010年9月20日 (Mon)
2010年9月15日 (Wed)
2010年9月8日 (Wed)
2010年8月31日 (Tue)
2010年8月24日 (Tue)
2010年8月9日 (Mon)
小春展小春展のフライヤー&ブログが開設されました。 柳 緑 花 紅 やなぎ は みどり はな は くれない http://www.qomono.com/qoblog.php?bloger=koharuten ← 小春展ブログ ☆ 小春展 二の幕 ~人とものとを紡ぐ日々~ 10月2日 土曜日 11:00~17:00 10月3日 日曜日 10:00~16:00 場所 新潟市江南区沢海2丁目15ー25 北方文化博物館 入場料 大人800円 小中学生400円(日祝日・小中学生無料) 主催 小春展 協賛 北方文化博物館 紡人 ヤオイタカスミ ・山崎えみこ ・真昼造船 ・パティスリーフルール にむらや菓子舗 ・本間印鑑 ・ゲイミンカン ・コトン 三根山園農場 ・キッチン工房 粉粉 cohako ・LIFE ・moon drops ・tanne ・ODORANTES 222 store room ・TIO PEPE ・VOVO ・Weld ・WORK SHOP ☆ 贅沢な音楽の時間 10月2日 土曜日 18:30開演 唄い手 アンサリー 小春展 フライヤー(写真をクリックしていただきますと少しだけ大きくなります) 随時更新の小春展プログにて詳細又は紡人からのメッセージをご確認いただけます。 昨年の一回目に参加させていただいてから毎週粉粉ぱんを買いに来てくださるお客様とのご縁をいただきました。 今年は仲良しの巻町 三根山園農場さんの「塩むすび」と「天然酵母ぱん」とのコラボで出店予定です。(仕込みの関係上10月3日(日曜日)のみ出店) |
2010年8月1日 (Sun)
2010年7月27日 (Tue)
2010年7月20日 (Tue)
2010年7月13日 (Tue)
2010年7月6日 (Tue)
2010年6月29日 (Tue)
2010年6月22日 (Tue)
2010年6月15日 (Tue)
2010年6月9日 (Wed)
2010年6月1日 (Tue)
2010年5月26日 (Wed)
2010年5月18日 (Tue)
2010年5月11日 (Tue)
2010年5月5日 (Wed)
2010年4月28日 (Wed)
2010年4月20日 (Tue)
繋がるこころ 紡ぐこころネットでお友達になったウコさんと海苔ぴー母さんから春の便りが届きました~☆ 手造りのエコバックと一枚一枚丁寧に作られたカレンダーも届きました。 ***** 海苔ピー母さんの手紙より ***** 年の初めに届いた粉粉さんのぱん、ウコはとっても美味しそうに食べていました。 お陰さまでこの冬はとても寒く雪も多かったにも関わらずウコは元気一杯で22歳の日を 迎えることが出来ました。 そんなウコから粉粉さんに「いつもありがとう」の気持ちを贈ります。 これはウコの仲間たちが心をこめて作ったものです。 海苔ピー・ウコ ウコさんはしょうがいしゃです 上手く話しも出来ません トイレも食事も一人では出来ません。 けれど普通の女の子のようにおしゃれをしたり音楽を聴いたり美味しいものを食べたりすることが大好きです。 キッチン工房 粉粉がOpenするずっとずっと前から粉粉ぱんを食べていてくれたお友達です。(修業中の不味いぱんも美味しいと励ましてくれてありがとう) わたしが凹んだ時もつまずいた時も無心に笑うウコさんの純粋な瞳に幾度も助けられてきた。 こころとこころが繋がっていたら話が出来なくても通いあえる事をウコさんは教えてくれた。 ウコさんや海苔ぴー母さんの大変さは100%理解できなくても理解したいと思う心を大切にみんなの温かな思いを心に刻んで生きたい、戴いたカレンダーは工房に飾ってみんなと共に心を紡いで生きたいと願っているから・・・ウコさんとお友達のみなさんありがとう。 写真はウコさんと仲間たちの作品とウコさんのプログアドレスhttp://toranori.at.webry.info/ 以前お料理教室に来てくださっていた生徒さんからのお祝いに戴いた花と粉粉ぱん ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ★ バターロール・・・カルピスバターを使ったリッチなお食事ぱんです。 ★ ごまクッぺ・・・有機ごまをたっぷり入れたぱんです。 ★ ゴマベーグル・・・もっちりベーグルです。 ★ シナモンロール・・・シナモンシュガーとカルピスバターとスライスアーモンド入りぱんです。 ★ メロンぱん・・・大人のおやつぱんです。(沢山作れませんがごめんなさい) ★ 定番ぱん・・・ 田舎ぱん、フランスパン、食パン、ナンブ小麦、水、ホシノ丹沢天然酵母、自然塩だけで作ります ぱん修業から戻っていささか凹んでいた店主ですが満開の桜の花見の宴で元気を取り戻し今週もほっこり優しい粉粉ぱんを作りたいと思います。 |
2010年4月14日 (Wed)
2010年4月6日 (Tue)
2010年3月30日 (Tue)
長椅子の修理三週間前に新潟市古町・版画通りの 雑貨屋「store room」さんで購入した 元病院の待合室に使われていた古い古~い長椅子が大工さんから椅子の張替屋さんの手を経てものすっごくカッコよく完成しました~☆ ビニールシートを外し補強を施し、長過ぎて収まりが悪かったのをまたまた金清組の専務さんがいいあんばいにカットして残った廃材を使ってオットマンに改造、それを一年前からキッチン工房 粉粉で使う椅子の張替をお願いしている「ものすっごく」変わっているけれど(あえて変人とは申しません笑)腕のいいおじさんがウレタンを入れてファブリックを新しく作り変えてくれて・・・・見事に復活して工房に戻ってきました~超嬉しい。 新しくて素敵なソファーは沢山売られているけれど使われなくなった物がこうして息を吹き返し、綺麗に甦ったものを見ると心が和む。 穏やかに風が通り抜ける春、新しいお客様とのご縁や物との出会い・・・ささやかだけど小さな出会いを大切にしていきたい粉粉の春です。 長椅子のBefore & After 先週の粉粉ぱんたち ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ★ マフィン型あんぱん・・・生地をマフィン型にいれてお焼き風に焼きます。 ★ 牛乳食ぱん・・・仕込み水を低温殺菌牛乳を使って作ります。 ★ りんごロールぱん・・・紅玉をカルピスバターで炒め生地に巻いて焼きます。 ★ ベーコンエピ・・・シンプルな白生地にベーコンを入れて焼きます。 ★ ブルーベリーベーグル・・・生地にドライブルーベリー入れて作ります。 ★ 定番ぱん・・・ 田舎ぱん、フランスパン、食パン、ナンブ小麦、水、ホシノ丹沢天然酵母、自然塩だけで作ります 新しくキッチン工房 粉粉に加わった長椅子とオットマンとキャスター付きのミニテーブル。 第二の人生を共に暮らす相棒達、ゆるゆる暮らすには思い切った改造も必要・・・・店主のお昼寝椅子になりそうで怖いです (笑) |
2010年3月23日 (Tue)
2010年3月16日 (Tue)
2010年3月10日 (Wed)
貸切映画館映画「食堂 かたつむり」を見てきました~☆ ストーリー・・・・・突然、同棲していた恋人に何もかもを持ち去られ、恋と同時にあまりに多くのものを失った衝撃から、主人公の倫子はさらに声をも失う。たったひとつ手元に残ったのは、祖母から譲り受けたぬか床だけ。 山あいのふるさとに戻った倫子は、小さな小さな食堂を始める。一日一組のお客様だけをもてなす、決まったメニューのない食堂かたつむりで出される料理を食べると願い事が叶うと次第に食堂は評判になる・・・ 心ない友人に泣かされたり、悩んだりしながらも自分の力でみんなを幸せにしてくれる料理を手を抜かないで作り続ける倫子の姿に感動、思わずガンバレ~、スクリーンに夢中になりはたと回りを見回せば、なななんと広~い 映画館に館客はわたし「おひとりさま」、まっ夕方の5時から上映映画に仕事を終えたOLさんはまだこれないし、普通の主婦は来ませんよねぇ (笑) というわけで貸切映画館でたったひとりの映画三昧の初体験、そう体験できるものではないなぁ~と一人ごと。 今週のトピックスはキッチン工房に仲間入りすることになった長椅子購入。(元病院で使われていたという年代物です) 大好きな新潟市の古町 版画通りの雑貨屋 ストアールームさんhttp://www.storeroom-web.com/で出会いました。 ところが工房にはちょっぴり大きすぎ・・・・というわけでまたまた金清組の専務さんに電話して27cm詰めてください~」難題の電話に「わかりました~引き取りに伺います」、ほんとにほんとにお世話になるばかり、ありがとうございます。 きっと内心は「粉粉の店主 また何を思いついたのか~」と呆れられている???かなですが「頼みの綱は専務さんだけ」と泣きつきました(笑) サイズをカットしファブリックを替えましたらまたお披露目いたします。 先週の胡麻ベーグルとおっきな長椅子と何時まで経っても上手くならないレジ操作に生徒さんが操作方法を書いて貼ってくれた画像です トホホ ★ 今週の 粉粉ぱん ★ ★ バターロール・・・カルピスバター生地で焼きます。 ★ リッチ食ぱん・・・自然卵とカルピスバターとオーガニックグラニュー糖を使った食ぱんです。 ★ レーズン&アーモンドぱん・・・たっぷりのオーガニックレーズンを入れた生地にトッピングにカルピスパターを 乗せてちょっぴり贅沢なぱんです。 ★ 全粒ベーグル・・・ナンブ小麦にナンブ全粒粉を加えて作ります。 ★ 無花果と胡桃ぱん・・・オーガニック無花果と胡桃を包んで焼きます。 ★ 牛乳ミニ食ぱん・・・水の替わりに低温殺菌牛乳と自然卵を使って焼きます。 ★ 定番ぱん・・・ 田舎ぱん、フランスパン、食パン、ナンブ小麦、水、ホシノ丹沢天然酵母、自然塩だけで 作ります。 今週も寒い日が続いている新潟の空はみぞれ交じりの冷たい雨。 「食堂かたつむり」のお料理を食べた人が幸せになれたように、粉粉も「幸せぱん」を作りたい~けれど思うばかり で到底及びもつかない、だけどそんな心意気だけは忘れないでいよう、のんびり店主のひとりごと。 |