2009年12月30日 (Wed)

しあわせ時間のつくり方


陽が射して温かな工房から幸せ時間のお福分け~☆

4月4日大安吉日にOpenしました本当にちっちゃなぱん屋「キッチン工房 粉粉」もなんとか大海を泳ぎつつ途中の港で一休み~そんな年末を迎えられ、船出を見送ってくださった皆さまのお一人お一人のお顔を思い浮かべてゆるり過ごせる幸せを感じています・・・・本当にありがとうございました。

先日Open以来毎週「粉粉ぱん」食べて下さった方から「Openしたての頃のぱんよりとても優しい味になったわね」とお言葉を頂戴いたしました。
「優しいぱんの味」、美味しいと言っていただくより遥かに嬉しく思わず目元は雨降り、今までいただいたどんな言葉より、どんな励ましよりも温かく心に染みました。
そんなお客様に支えられての8カ月、ぱんも店主もへこんだりドジったりしながらも育てていただけましたこと本当に感謝です

お客様から教えていただきました珈琲酒、狭いながらも「居心地がよくてここで飲む珈琲は美味しい」とのお言葉をいただいたり、先週工房に缶詰を置く棚が欲しい~の我儘なリクエストにまたまたすぐに金清組の専務さんが飛んできてくれて無事完成。
帰り際に「この棚はお歳暮代わり」~なんて憎いセリフを一言!!カッコイイ← 褒めても後はないよって言われそうです(笑)



昨日は注文をいただいてました今年最後のぱんを焼き工房も御用納め、この1年お客様から、友人から、ぱん生地から沢山の「しあわせ時間」をもらえました♪
「しあわせ時間のつくり方」・・・・工房に大好きな音楽を流したり、笑顔で過ごしたらぱん生地も喜んで美味しく発酵してくれること、それが粉粉のしあわせ時間。
来年もこの「しあわせ時間」を沢山の方々に味わっていただけますようにほっこり優しい粉粉ぱんつくりをいつも心に留めていこうと思います。

この1年、キッチン工房 粉粉に関わって下さった皆さま、毎週ぱんを買いにきて下さったお客様、店主を叱咤激励してくれた友人の皆さま本当にありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいますように、そして来年もどうぞ楽しくお付き合いくださいますようお願いいたします _(._.)_

2009-12-30 11:32 in | Comments (4) #

2009年12月22日 (Tue)

12/26(土)は今年最後のショップです


4月4日のOpenから沢山の皆さまとのご縁をいただきありがとうございました
ぱんのイロハもよく判らない船出でしたのに温かい励ましとアドバイスをくれた友人の皆さま~心から感謝です。(弱音を吐いたり、ズッコケばかりでごめんなさいでした。)
本当に本当にありがとうございました。(←来年も見捨てないでくださいませぇ)

先週の「粉粉ぱん」を日頃お世話になっている80歳の方のところにお歳暮~としてお届けしましたら手編みのまっこと温かい靴下を頂戴してきました。
わたしが20代の頃から冬になると「しもやけさん」と仲良くなることを知っていて下さって「一人暮らしを着気遣ってくれて何時もありがとう~この靴下はいて頑張ってね」と激励の言葉までいただき大大大感激っ。
さっそく履かせていただいてその温かさに思わずホロリ、温かいの何のって筆舌には言い表せません ホッカホカ。
靴下の温かさもさることながら人情の温かさにまたまたホロリ。
粉粉も店主も本当に多くの方々に助けられていることに改めて感謝しつつ、来年もゆるゆるながら丁寧なぱん作りをしていきたいなと思います♪

手編みの靴下、ガラスのツリー、お届けぱん

ココアぱん、餡を詰めすぎて爆発あんパン、オレンジぱん


      ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ 全粒粉ベーグル・・・ナンブ全粒粉を加えたもっちり噛みごたえのあるぱんです。

★ バターロール・・・カルピスバターたっぷりのリッチぱんです。

★ テーブルロール・・・朝食にジャムを添えて召し上がってください。

★ シードミックスミニ食パン・・・オーガニックシードミックスを生地に混ぜて焼きます。

★ 雑穀ゴマぱん・・・オーガニックのゴマを生地に混ぜて焼きます。

★ ベーコン&オニオンぱん・・・ベーコンと玉ねぎとモツツレラチーズの乗せて焼きます。

★ ライ麦レーズンぱん・・・ライムギとレーズン、大人味のぱんです。

★ 全粒田舎ぱん・・・シンプルながらどんなお料理にも合うぱんです。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。


「キッチン工房 粉粉」に来てくださいました皆さま、この一年大変ありがとうございました。
先週は大雪の中、朝から雪かきをして車を出して来てくださったお客様に感激でした。
今週はプリンを作って( ← 大判振る舞い 笑) お待ちしておりますので是非遊びにいらしてくださ~い。

皆さまに    Mary Christmas   素敵な夜をお過ごしください。
2009-12-22 15:40 in | Comments (10) #

2009年12月16日 (Wed)

クリスマスプレゼント


昨日から新潟はみぞれ空でした~☆
雪が降っても降らなくても毎年12月10日には愛車のスノータイヤを交換するのを忘れないようにしてます。(雪道の怖さを十二分に知り尽くし・・・いぇ あわや事故につながるヒャリな思いを経験ずみですから 自慢にもなりませんが)

あとわずかでクリスマス、キッチン工房 粉粉もほんの少しだけクリスマス気分、ちっちゃなステンドグラスツリーの花火球も暖かな灯りを放ってくれてます。
先週、天然酵母ぱんレッスンにきてくださっている生徒さんたちから一足早いクリスマスプレゼントを頂きました 嬉々
以前から欲しいと思っていた雑貨屋「シーツさん」のコーヒーフィルター入れです。(わたしがシーツさんオーダーしていたのを知っていた生徒さんたち・・・思いがけないプレゼントに感激して包みを抱きしめてしまいました) 皆さんありがとう 大切に使わせていただきますね♪

先週の粉粉ぱんたち

無農薬野菜とシーツさんのコーヒーフィルター入れ


先月から長野の農家さんから無農薬野菜を生徒さんたちと一緒にお取り寄せしてます。
月に一度第二土曜日に届くこのお野菜たち、瑞々しくて甘いミニ大根や人参、プロッコリー、白菜、春菊、京菜などなど季節の野菜たち、野菜がこんなに甘かったと初めて知りました。
送料を少しでも安くするために一括して粉粉に届けてもらってます・・・もし欲しい~とご希望の方がいらっしゃいましたら店主にお声かけください。

       ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ オレンジぱん・・・生地にオレンジピールを加えて焼きます。

★ ココアロールぱん・・・バンホーデンココアを加えて甘さを抑えた大人味のぱんです。

★ 全粒食ぱん・・・シンプルな生地に20パーセントの全粒粉を加えて焼きます。

★ シナモンロール・・・カッシュナッツとシナモンバターベストコンビのぱんです。

★ 胡桃ぱん・・・オーガニックの胡桃を生地に混ぜ込んで焼きます。

★ カンパニュー・・・素朴で優しいサンドイッチやワインに合うぱんです。

★ 豆ぱん・・・たっぷりの黒豆を包んで焼きます。

★ 田舎ぱん・・・シンプルながらどんなお料理にも合うぱんです。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。
このほかに毎週好評のサプライズのぱんを作る予定です←たぶん(笑)

いつも早くに売り切れてしまい後からきてくださいましたお客様~本当にごめんなさい!!
頑張ってもっと数を作れるといいのですがなにせ大きなオープンを置くスペースがないものでちっちゃなオープンでほそぼそと焼いてます~その分一個一個丁寧に作りますのでご容赦くださいませ ペコリ

2009-12-16 02:03 in | Comments (0) #

2009年12月8日 (Tue)

ゆらゆら揺らいで暮らす


粉粉のお客様から「粉粉さんちのぱんはひらがなぱんが多いね」と言われます

そういえばたいした意識もなく「あんぱん」「ちーずぱん」「ごまぱん」などなど平仮名でメニューを書くことが多いようです

日本語って漢字、平仮名、カタカナが入り混じって難しい
それを使い分けられる日本人は世界一頭がいいということですよね 素晴らしい☆
ところが漢字は読めてもなかなか書けない

かくいうわたしもその一人でお恥ずかしい

最近はカタカナが巷では流行のようですがわたしにはいまひとつ馴染まない 汗っ
カタカナは角がありすぎてなんだか違和感が・・・
粉粉ぱんには使いたくなかったんだと今更ながら気がついた次第

世の中まぁるく まぁるく生きたいから・・・ひらがなってなんだかとっても温かい。
粉粉も店主が起こすさまざまな珍事件~いぇ珍騒動がどっさりこ
でもひとつひとつのことに確実な答えなどでなくていい。
ドジったり慌てたり反省したり、ゆらりゆらりと揺らぎながら
粉粉ぱんと一緒に成長していきたい。
何があっても「大丈夫」おまじないの言葉を呟いて
揺らぎながらでも誠実にぱんと向き合ってさえいたら
みんなとまぁるく生きられるはずだから。

粉粉のオープンとき友人から
「けいさん 手に豆、額に汗して キッチン工房 粉粉出港しましたね 
小さな港は沢山ありますよ」とお祝いの言葉をいただきました。
いろんなことに感謝して生きる
人生の師匠や沢山の応援団がいてくださるって本当に嬉しいです。
「キッチン工房 粉粉」は幸せな船出をさせていただいのですね。

先週は注文のカンパニュー、全粒粉ベーグル、田舎ぱんを焼きました。

        ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ ちーずミニ食ぱん・・・プロセスチーズとパルメザンチーズを使って作ります。

★ 人参ぱん・・・すりつぶした人参をたっぷり入れて優しい甘みを引き出します。

★ ホッカチャ・・・ドライトマトとオリーブとハーブをトッピングして焼きます。

★ ハムエピ・・・ハムを包んだ甘みのないぱんです。

★ 黒胡麻クッペ・・・オーガニックの黒胡麻を生地に練りこんで焼きます。

★ 田舎ぱん・・・シンプルながらどんなお料理にも合うぱんです。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

先週はお休みをいただきましたので
その分今週はより元気な温温(ぬくぬく)ぱんをお届け出来たら・・・・ガンバレわたし
2009-12-08 15:19 in | Comments (4) #

2009年12月2日 (Wed)

今週は臨時休業させていただきます


まことに勝手ながら~今週の「粉粉ショップ」は野暮用でお休みをいただきます(←毎度毎度で本当にまっこと申し訳ございません ペコリ)
その分来週はしっかり気合いを入れて「ぱん」と仲良くさせていただきます~☆

さてさて先週は店主の大好きな「ベーグル」をどっさり~お客様のリクエストの「メロンぱん」もどっさり???なかなか発酵してくれない生地と温度計とにらめっこしながら・・・ガンバレ ガンバレと発酵器に向かって掛け声をかけながら奮闘♪
お陰さまであっという間に売り切れとなり小さな胸(ほんとか!! 笑)をほっ~ご贔屓の皆さまありがとうございました(声を大にして 謝々)

すっかりお化粧した(ラッピング)ベーグルとメロンぱん。
ハガキよりも小さな布にカップと右の隅っこに粉粉と刺繍が施された額はあみあみさんからのプレゼントです・・・粉粉さん開店おめでとう(お手紙には大変遅くなってごめんなさい もうすぐ一周年 笑)とありました・・・いぇっ とんでもございません~お気遣い本当にありがとうございました♪ さっそく工房の一番目立つ所に飾らせていただき眺めてはほぉ~触ってはほぉ~人が来ては見せびらかし、全員で素敵~可愛い~の連発です。

あみあみさんとは粉粉ぱんが繋いでくれた小さなご縁、日本一小さくて道草ばかりのキッチン工房 粉粉に寄せていただいた温かな想い、だだただありがとうの思いです。

今週はお休みをいただきますが来週は小さなステンドグラスのクリスマスツリーに灯りを入れて皆さまのお越しをお待ちしておりますので元気な粉粉ぱんに会いにいらしてくださ~い。 
2009-12-02 17:40 in | Comments (4) #

2009年11月24日 (Tue)

佐藤 初女さんのおむすび


本屋さんのDVDコーナーの前を行きつ戻りつ~買おうかどうしょうか(ちょっとわたし的には高いなぁ)と一ヶ月半迷いに迷って思い切って買いました「初女さんからいのちの贈り物」☆

DVD一枚でなんで一ヶ月半も迷うのと友人は笑いますが・・・ハイビジョンで再放送するのをジット待っていたのです 笑
で念願かなって購入♪さっそく正座して観ました~初女さんがおむすびを結ぶ画像を繰り返し繰り返し穴が空くほど見入りました←我ながら可笑しいヽ(^o^)丿

「森のイスキア」を営む初女さんの作る食事を求めて全国から集まってくる方々を受け入れ、手間暇をかけて作った食事をまーるいテーブルでみんなで一緒に囲んで食べる。
食べることは生きること・・・・画像を見ながら心が温かくなりました。
「幸せも安らぎも、どこか遠くに求めるものではありません。今に満足できることが本当の豊かさであるように、大切なのは 「今 ここ」を生きること」
「揺れてもいい、芯が通っていれば揺れながら成長し大きくなっていく。それは人も白樺も同じです」
この言葉は幾多の悲しみを残りえて生きて来た人間だから言える言葉の重みだと感動しました。

ご飯に梅干し、塩を手に付けて結ぶ初女さんのおむすびは一見なんの変哲もないように見えますがひとりひとり食べる人のことを思い愛情も一緒に結ぶ・・・そんなお結びをいつかわたしも食べに行きたい。
そしてわたしも小さな工房で一個一個のパンと向かい合って優しい味を伝えられる者として生きたいと思った~粉粉のぱんがどなたかの心を温めてくれるカイロの役割を果たせるようにと未熟ながらも心から願う。

へこんだりドジったりしながらも、ぱんが教えてくれる多くのものをしっかりとこの耳と心で聞こう。
たとえ量産は出来なくても「これが粉粉のぱんです」と胸を張って言えるようになるまで皆さまどうぞ大目に見てください(~声を大にしてお願いです ペコリ) 

毎週粉粉ぱんを楽しみにいらしてくださるお客様から頂いたお花です~ありがとうございました。


         ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ メロンぱん・・・カルピスバターで作るクッキー生地はサクット軽く焼きあがります。

★ ミルクあんぱん・・・水の代わりに低温殺菌牛乳で作るほんのり優しいあんぱんです。

★ ベーグル・・・ナンブ小麦で作るもっちり噛みごたえのあるシンプルなぱんです。

★ 牛乳食ぱん・・・温温(ぬくぬく)優しい味の食ぱんです。

★ 全粒粉の丸ぱん・・・食べやすくまーるく小さく焼きあげます。

★ カンパニュー・・・サンドイッチや前菜に向くぱんです。

★ 田舎ぱん・・・シンプルながらどんなお料理にも合うぱんです。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

新潟も北風が吹く季節になりました。
でも心だけはいつもあったかい~そんな気持ちで今週も元気なぱんを焼きたいなっ 店主のちっちゃな呟きです☆
2009-11-24 17:07 in | Comments (3) #

2009年11月17日 (Tue)

感動のぱん


再び東京へ・・・ぱん修業が始まりました~☆
帰りに「師匠が焼かれた」ぱんを買って嬉々として帰宅してさっそくとっておきのお紅茶でいただきました。
一口食べて感動し、二口食べて思いっきり落ち込みました~shock!!

師匠のぱんの味を今の自分には到底出せない~どこがどう違うのか、たぶん全部違う気さえしてくる始末に思わずガックリ。
しかし~何せ生まれつき楽天家(極楽とんぼともいう)のわたしゆえ一晩爆睡後に「師匠のぱんが美味しいのは当たり前だぁ この味に惹かれて今日まで教えを請うてきたんだもの」と残りのぱんを大層美味しくいただきました 笑

先週行ったプチリフォーム、友人たちにもかなり好評でした(←どこが変わったのか気がつかない友人いたりして(^_-))
工房のティールームの照明を交換しました。

ショップの玄関を明るめの黄色に、ドアノブを元気色の赤に。


ショーケースの元気なぱんたちです。


           ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ いちじくと胡桃ぱん・・・オーガニックイチジクの蜂蜜漬とオーガニックの胡桃を入れて焼きます。

★ コーンとチーズのミニ食パン・・・小さな型に入れ、とろけるチーズを乗せて焼きます。

★ シナモン食パン・・・カルピスパター、シナモン、オーガニックグラニュー糖を中に塗って焼きます。

★ オレンジピールぱん・・・生地にオレンジピールを巻き込んで波型に入れて焼きます。

★ 小麦胚芽ベーコンロール・・・小麦胚芽をブレンドして中にベーコンを入れて焼きます。

★ 全粒カンパニュー・・・全粒粉の甘みが味わえるぱんです。

★ 全粒田舎ぱん・・・シンプルながらどんなお料理にも合うぱんです。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

今週もぱんの神様お願いです「どうか温温(ぬくぬく)ぱんが焼けますすように どうかドジを踏みませんように」苦しいときの神頼み・・・何とも心もとない店主です(^u^)
2009-11-17 21:47 in | Comments (4) #

2009年11月11日 (Wed)

リフォーム


先週から工房はプチリフォームやってます~☆
手伝って?(強制的 笑)くれているのはお馴染の大工の金〇組の専務さん♪

玄関を少し広げて靴を脱がなくてもショーケースのパンが買えるようになりました。
長い新潟の冬の工房を少しでも明るくしたくってドアの色を替え、ドアノブを交換しました。
今夜は読書コーナーの照明を明る過ぎた蛍光灯を外し雑貨屋ストアールームさんが探してきてくれたアンティーク琺瑯のランプ(わが家の顧問電気屋さんによれば30年ほどの前の物?らしい)が間もなく取り付けらられることに 嬉々

オープンして半年、あっち直し、こっち直しで結構楽しんでました~が大工さんに電気屋さんにサッシ屋さんお世話になりました ペコリ

先週はお食事ぱん中心に焼きました。

            ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ バターロール・・・カルピスバターをたっぷり入れて作ります。

★ テーブルロール・・・まんまるく小さめに焼きます。

★ ふんわり食パン・・・カルピスパターと自然卵、オーガニックグラニュー糖を使った食パンです。

★ 全粒粉ミニ食ぱん・・・全粒粉とグラハム粉の甘みが味わえるぱんです

★ 全粒粉あんぱん・・・オーガニック小豆餡を包んで焼きます。

★ ひよこ豆の焼きカレーぱん・・・ひよこ豆と野菜ジュースで作った餡を包んで焼きます。

★ パン・ド・カンパニュー・・・サンドイッチや前菜に合うパンです。

★ トマトぱん・・・水の代わりにトマトジュースを入れて焼きます。

★ 田舎ぱん・・・シンプルながらどんなお料理にも合うぱんです。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

どんなプチリフォームになったか写真は来週~ということで、それまで待てないよぉ~とおっしゃる方は是非遊びにいらしてくださ~い☆
2009-11-11 18:19 in | Comments (2) #

2009年11月4日 (Wed)

真夜中のひとり言


最近ご近所の方々が粉粉のぱんを買いに来てくださいます~☆
「いつからぱん屋を始めてたの 知らなかったわ」「いつ来てもドアにcloseの札がかかっているのでおかしいと思ってたわ」「隣の奥さんが早く行かないと売り切れてしまうから」などなど温かい言葉をいただきました。

看板もない(マジックで書いた小さい看板は無いに等しい? 笑)、一週間に二時間しか営業しない、一切の宣伝なし・・・・これではわかるはずがありませんよね スミマセン。
営業時間が二時間にも訳あり・・・なにせ一人で木曜日からゆるりゆるりと仕込みを始めるもので猫の手も犬の手も借りたいほどやらなければならないことがどっさりこ。
それでものんび~りえっちらおっちら楽しんでいるものでこれ以上手を広げるつもりも量を作るつもりもない店主に周りの方々がヤキモキ~ここでもまたスミマセン。
お陰さまで毎週完売させていただきありがとうございます。

             ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ 紅茶食ぱん・・・ダージリンの茶葉を加えて焼きます。

★ 豆ぱん・・・黒豆を生地に挟んで焼きます。

★ 田舎ぱん・・・シンプルながらどんなお料理にも合うぱんです。

★ はちみつミニ食ぱん・・・生地に蜂蜜を加えたほんのり甘いぱんです。

★ 全粒粉ミニバケット・・・全粒粉の甘みが味わえるぱんです

★ バターブレッド・・・トッピングにカルピスバターを乗せて焼きます。

★ 小豆ぱん・・・ロールパンの中に小豆を包んで焼くおやつぱんぱんです

★ ツナぱん・・・ツナとマヨネーズのベストコンビぱんです。

★ チーズぱん・・・生地にプロセスチーズを包み、トッピングにパルメザンチーズを乗せて焼きます。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

「キッチン工房 粉粉」はどう見てもぱん屋の構でもなく、入りずらいお店ですがご自由にショーケースを開けてお好きなぱんを選んでいただけるよう今まで入口で履物を脱いでお買いものをしていただいてましたが先週から入口を少しだけ広くしてショーケースも前に出してみました。
今週も元気なぱんを焼きたい~真夜中にあーでもない、こーでもないと店主のひとり言は続きます。

2009-11-04 11:47 in | Comments (4) #

2009年10月28日 (Wed)

醗酵のタイミング


先日オーガニックのナンブ小麦が届いてこのたび気合いを入れてフランスぱん生地を仕込んだものの土曜の朝9時になっても10時なっても成形してもいいよって膨らんでくれません 悲っ
最終的に一次発酵の温度が低くかった~に気がつくのが3時間遅すぎが原因☆
ショップオープンにフランスぱんが間に合わずお客様がいらっしゃっている時間に焼き始めたものでバタバタで来てくださった皆様本当に申し訳ございませんでした~ペコリ
今後このような失敗を出来るだけしないように(全~然自信はありませんが)気をつけて仕込みをしなければと反省。

続いて看板・・・いつも来てくださるご贔屓様から「友人がパンを買いに来たけれど場所が見つからなくて隣の高校のガードマンさんに お隣は何屋さんですかと尋ねたら~知りませんと言われて帰ったのよ」とのご指摘を受けました。
看板は必要ない?と思っていましたが初めてのお客様にご迷惑をおかけしてしまいしたすみませんでした またまた ペコリ。
そこで急遽大工さんにフェンスの両面に木の板をネジで留めてもらいマジックで看板を作りました。
ゆっくり見てみると字が曲がってる~店主のアバウトさが看板に表れている 笑

先日の「小春展」出店以来若いママさんが「子供に安心した食べさせられるぱん」をと粉粉に多く来てくださるようになりました。
食の安全を問われている今、少しづづでも出来ることから始めていかなければと気持ちを新たにぱんと向かい合うことの重要さを感じています。

「小春展」を機に粉粉も社会の一員として何かのお役に立ちたいという思いからショーケースの上に募金缶(ぱん型)を置かせていただきました。

「あしなが育英会」、聞きなれない会名ですが
交通事故で親を亡くし、勉強したくてもお金がなくて学校に行けない子供たちを支援する団体です。
世の中の不景気で企業団体からの寄付が三分の一も集まらないと聞き及びキッチン工房 粉粉に来てくださる皆様のお力をお借り出来ましたらと願っております。

先週はふわふわ人参ぱんが皆様から好評をいただきました。



              ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ ココアぱん・・・バンホーテンココア生地練りこんで焼きます。

★ ヨーグルトぱん・・・水の代わりにカスピ海ヨーグルトを入れて焼きます。

★ 雑穀ぱん・・・ナンブ小麦にオーガニックシードミックス加えたお食事ぱんです。

★ ライ麦レーズンぱん・・・ライ麦とレーズンを加えて焼きます。

★ スイートコーン食ぱん・・・ほのかにコーンの甘み広がる優しいぱんです

★ くるみぱん・・・ローストした胡桃をたっぷり混ぜて焼きあげます。

★ プレーンベーグル・・・もっちり噛みごたえのあるぱんです

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

粉粉カフェでは「コーヒー」「紅茶」、たま~に七国峠の自然卵が入荷すれば「気まぐれプリン」もあることもあります。(いつもはなくてごめんなさい)
各200円でお出しさせていただいております、 入口の近くに店主の好きな本などを並べてゆっくりしていただけるコーナーを作ってみましたのでお立ち寄りください。
2009-10-28 15:22 in | Comments (2) #

2009年10月21日 (Wed)

東京日和


先週は土曜日のショップを臨時休業させていただき結婚式のご招待をいただいて東京に出かけてきました~☆
休みを知らずに来てくださったお客様本当に申し訳ございませんでした ペコリ

なにはともあれお天気にも恵まれて久々のプライベートな東京(4年も町田に通っていながらどこにも寄ったことがないという珍人物です 笑)はお天気にも恵まれて家人と二人で珍道中~目指すは東京ミッドタウンのリッツカールトンホテル。
東京駅からタクシーで20分、フロントが35階という高層ピルが宿泊&結婚式の会場。
案内されて部屋に入ればまっこと素晴らしい眺めのスィートルーム、悲しいかなわたしは高所恐怖症☆窓から外を見るなんてとんでもありませ~ん 恐怖で顔が引きつりました 笑

翌日の結婚式はとても素晴らしい~の一言に尽きますが2年ぶりに着た色留袖の自分にも大満足♪ 大爆
家人の「林 00子のしくじりみたい」の陰口にもめげずに楽しんできました。
お料理も美味しかったし式の雰囲気もホテルのサービスも超一流、田舎のおばさんは(わたし)ご両親の嬉しそうなお顔にもらい泣きのうれし涙でほろりの1日でした。





              ★ 今週の粉粉ぱん★

★ 豆乳ミニ食ぱん・・・オーガニック豆乳を生地に入れて18時間ゆっくり発酵させて焼きあげます。

★ 胡麻ぱん・・・オーガニックの胡麻をたっぷり入れた食ばんです。

★ 全粒ロールぱん・・・ナンブ小麦にナンブ全粒粉を30パーセント入れたお食事ぱんです。

★ ベーコンチーズぱん・・・生地にベーコンを加えトッピングにチーズを乗せて焼きます。

★ 人参ぱん・・・生地に人参を入れたヘルシーで人参の甘みがほんのり優しいぱんです

★ オレンジぱん・・・オレンジピールを生地に包んだぱんです。

★ チーズぱん・・・イングリッシュマフィン型にクリームチーズを包んで焼きます。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

ゆるりゆるりと遊びすぎまして・・・気を引き締めて今週のショップのパン作りに取りかからねばと叱咤激励~ガンバレ店主
2009-10-21 22:44 in | Comments (4) #

2009年10月13日 (Tue)

臨時休業です


10月17日(土)のショップは勝手ながら知人の結婚式出席のためお休みさせていただきます~☆

昨日、今日と工房でボサノバを聞きながらうとうとしたり、レシピの整理をしたり友人が訪ねてきてくれたりと今週はレッスンもお休みでゆるゆる暮らしです♪
工房の入り口横は読書コーナー、ときとぎお茶菓子を取りに行っては読書三昧の温温(ぬくぬく)ヒーターで暖められた室内はお昼寝日和。

昨日は何十年目かのわたしの誕生日ということでたまに自分にもご褒美をと仲良しさんのフレンチのお店で夕食を・・・心と身体に優しい時間。


夕方友人&粉粉のご贔屓の宮さんから「ワインとイチジクの甘露煮」を誕生祝いにいただきました~予期せぬプレゼントに感激です ペコリ
お腹いっぱいフレンチを堪能したにも関わらず帰宅して「イチジクの甘露煮」をひとつ ふたつ みっつと口に運びつつ~気が付いたら写真取るのをすっかり忘れてました 汗っ(そんなの毎度のことじゃないのと陰口が聞こえそう~食いしん坊パンザイ 笑) 

粉粉のお客様は食いしん坊&のん兵衛が多い、その上本当に美味しいものをゲットするのも天才的(←毎度パンを買いに来てくださるお客様からおやつや季節のお花までいただいて恐縮のエンドレスです)
お陰さまで粉粉の工房は美味しいものと笑顔でいっぱい、怒ったり悲しんだり悩んだり~そんなことは一時停止、急ブレーキは事故の元。
ゆるりゆるりと24時間ほっこり優しい粉粉時間。
2009-10-13 23:07 in | Comments (2) #

2009年10月10日 (Sat)

のどか日和


今日もちっちゃなお客様がキッチン工房 粉粉の工房でお昼を召し上がってくださいました~☆
ショーケースから「全粒粉のあんぱん」をリクエストしてくれてパクパクとそれはそれは美味しそうに召し上がって追加の「お代り」~二個のあんぱんをペロリ。
傍でその様を愛おしそうに見つめるお母様の眼差しにふと子供のころわたしもこうやって母に愛されて育てられたのだとうるうるしちゃいました♪ 
食べすぎてお腹壊さなかったかな、お夕食は食べられたかな 心配だけど・・・・ケイコさんのあんぱん美味しいね♪の一言はどんな褒め言葉より嬉しかったぁ アリガトー。

もう一人の小学生でちょっぴりお姉さんのお嬢さんは「粉粉」特製の気まぐれプリンを美味しいと言って食べてくれました。(普段は食べるプリンと食べないプリンとがあるそうな~こっそりとしかしおっきな声でお母様がささやいてました 笑)

来週の「粉粉ショップはお休みをいただきます」~「なぜ」とちっちゃなお客様の質問に「結婚式なの・・・」「ねっねっ ケイコさん結婚するの」と突っ込まれて「そうだよ~」と思わず悪ふざけを言ってしまって反省っ~あやうく二重婚になるところでした 笑

カンパニューも美味しく焼きあがってくれました

ハムエピです


フォカッチャです



というわけで10月17日のショップは「知人」の結婚式ゆえ勝手ながらお休みさせていただきます。
その分10月24日はスペシャルメニュー(←なんて書いて大丈夫かなぁちょびっと心配な店主ですが・・・)でみなさまのお越しをお待ちいたしております ペコリ
2009-10-10 22:06 in | Comments (2) #

2009年10月5日 (Mon)

三日間のお休みです~ほっ


何事もなく小春展を終えることが出来ました~☆
応援して下さった皆様、会場で手伝いをしてくれた友人さ~ま、重いショーケースを往復運んでいただいた金〇組の専務さん、ドジらないでと朝一番にメールを送って下さったサロンの生徒さん・・・そしてそしてわざわざ遠い所を会場まで足を運んで下さった皆さま本当に本当にありがとうございました。

由緒ある北方文化博物館の中庭が会場でした

粉粉の右お隣がコーヒー屋さん、左がクッキー屋さんでした

粉粉工房のショーケースにぱんが並びました

お陰さま30分後は空っぽのショーケース

11時からOpenでしたがすでにその前から大勢のお客さまが並んで下さってありがとうございました。
まだ時間的に余裕が~と他の出店のお店に寄せていただいている間に粉粉の前にお客様が沢山いらして下っていて手伝ってくれたクボちゃんに何やってんの・・・と睨まれました(スミマセ~ン 笑)
またわざわざきてくださったのに品切れでご迷惑をおかけしてしまったみな様本当にごめんなさい。

4月にオープンしたてのほやほやの粉粉にお声かけくださった主催者さま本当にいい勉強をさせていただきました。
また素敵な「お店」との出会いと素敵な「物」との出会いに感謝の1日でした♪

            ★ 今週の粉粉ぱん★


★ 全粒入りミニバケット・・・しっかりとした噛みごたえのある生地のお食事パンです。

★ イチジクのブール・・・イチジクを蜂蜜で漬け込んだちょっぴり甘いティータイムぱんです。

★ 豆ぱん・・・黒豆を生地に包んで焼きます。

★ ハムエピ・・・甘生地にハムを挟んで朝食向きに焼きあげます。

★ フォカチャ・・・オリーブ油と黒オリープとローズマリー、イタリアの食事ぱんです

★ ミニ食パン・・・可愛い小さな食パン型に入れて焼きます。

★ 全粒あんぱん・・・有機粒餡を包んだ優しい味口当たりのおやつぱんです。

★オリープのマフィン・・・小さなマフィン型に入れて焼きます。

★白生地のカンパニュー・・・薄くスライスしてカリッと焼いて岩塩とオリーブ油が合うぱんです。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

小春展に来て下さったお客様が「レーズンぱん」が美味しかったので翌日も北方文化博物館に足を運んで下さったのに粉粉が出店してなくてわざわざショップにUターンして来て下さいました。
ご迷惑をお掛けいたしました ペコリ
硬貨をちっちゃな手に握り締めてメロンパンを買いに来てくれた3歳の紳士くんありがとう♪
みな様との小さなご縁をこれからも宝物にして美味しいぱんを焼きたいと店主はうるうる感激しております。

2009-10-05 23:19 in | Comments (6) #

2009年9月29日 (Tue)

~人とものとを紡ぐ日々~


間もなく小春展が始まります~☆
http://www.qomono.com/qoblog.php?bloger=koharuten ← 小春展のブログ

小春展 ~人とものとを紡ぐ日々~
  北方文化博物館 本館にて
2009年10月2日 金曜日 11:00~16:00
      10月3日 土曜日 10:00~16:00

キッチン工房 粉粉は2日の金曜日だけ出店させていただきますが秋の1日、どうぞ素敵な出会いを楽しみにお越しくださいね。

先週のオレンジピールぱんです

粉粉も沢山の方々と素敵な出会いでショップカードも増えました。



             ★ 今週の粉粉ぱん★

★ 全粒入り食ぱん・・・しっかりとした噛みごたえのある生地のお食事パンです。

★ 全粒粉入りリステッィク・・・サンドイッチ向きのぱんです。

★ メロンぱん・・・大人も子供もみんな大好きなおやつぱんです。

★ あんぱん・・・カルピスバターとオーガニックグラニュー糖を加えた生地をイングリッシュマフィン型に入れて優しく焼きあげます。

★ ミルク食ぱん・・・自然卵と水の代わりに低温殺菌牛乳を加えて朝食に食べていただきたいぱんです。

★ ベーコン&オニオンスパイシーブレッド・・・ベーコンとオニオンとモッツレラチーズの大人向きのぱんです。

★ ウィンナーぱん・・・佐渡のへんじんもっこチョリッソウィンナーを巻いて焼きあげます。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

前日の小春展の余韻を残して少し脱線した粉粉ショップのぱんですが是非遊びにいらしてくださいね。
入口の横で本を読みながらコーヒータイムをしていただくことも出来ますのでお声かけください。
2009-09-29 20:56 in | Comments (4) #

2009年9月22日 (Tue)

粉の話


キッチン工房 粉粉で使っている小麦は主に岩手県産のナンブ小麦~☆
ショップをオープンするまでにいろんな粉を使ってみましたがナンブ小麦との出会いは衝撃的。
出来るだけ安全な粉を・・・と考えるのは当たり前のことですが粉自体の旨味、甘味、香りのよさら加えて栽培時に使う農薬の少なさと安定した収穫も大切な要素でした。

2005年、一介の主婦兼家業の手伝いをしていた頃、伊藤幹雄先生の著書「生きているパン」との出会いで今までわたしのパン作りの概念が根本から変わりました。
生きているパン作り「ホシノ丹沢天然酵母とナンブ小麦」の組み合わせにも驚きと感動でした。
酵母に水を加えて低温管理で七日間熟成させた「素種」を使って「粉」「水」「塩」作る先生のパンは今まで食べたどのパンよりも噛みしめた時に粉の香りと噛みごたえのあるパンでした。

以来足かけ5年、ぱんのいろはも分からない押しかけ生徒に手とり足とりプライベートレッスンを受けさせて下さった師匠、ご高齢にもかかわらず常に新しいことに挑戦されていられる姿にわたしは大きな励みと真摯にパンと向かい合うことの大切さを教えていただいてます。

11月からまた1年間の東京町田市通いが始まりますが
先生のユーモア交えての叱咤激励がとても楽しみです。(少々怖いですが 笑)
そんなこんなの一生パン修行、基本の白生地、リッチな生地、ちょっぴり甘めなおやつパンなどなどショップは週に1日、それも2時間~温温(ぬくぬく)パンと向かい合っての暮らしです。
木曜日の夜から仕込んだ生地が土曜日のショーケースに並ぶまでパンとの会話(独り言)を楽しんでます~傍からみたら可笑しな珍行動でしょうねぇ 笑

先週のベーコン&オリーブぱんです。


             ★ 今週の粉粉ぱん★

★ 紅茶食パン・・・生地に紅茶葉を加えて焼きあげます。

★ 全粒粉田舎ぱん・・・ナンブ小麦に全粒粉15%、グラハム粉15パーセント加えて焼きあげます。

★ 胡麻ぱん・・・オーガニックの胡桃を生地に加えイングリッシュマフィン型に入れて焼きあげます。

★ オレンジピールぱん・・・生地にオレンジピールを巻き込んで小さめのコッペ型に焼きあげます。

★ 全粒クッペ・・・お食事パン用に小さめに作り、粉の味を楽しんでいただきたいぱんです。

★ レーズンぱん・・・粉に対して50パーセントのオーガニックレーズンと自然卵とカルピスバターを使ってちょっぴり贅沢な粉粉の看板ぱんです。

★ レーズン&アーモンドぱん・・・レーズンぱんの生地にさらにアーモンドとオーガニックのグラニュー糖をまぶして焼く大人のためのおやつパンです。

★ フランスパン・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

今週も柏崎のナンバーワンさんの美味しいコーヒーが届きますので是非粉粉に遊びにいらしてくださいね。
2009-09-22 14:14 in | Comments (6) #

2009年9月20日 (Sun)

小春展


10月2日(金)・3日(土)新潟市江南区沢海の「北方文化博物館」で開催される
「小春展」~人とものとを紡ぐ日々~に
「キッチン工房粉粉」もお声かけをいただいて
天然酵母ぱんを販売させていただくことになりました。
ただし粉粉は2日の金曜日のみの参加となりますが
是非お時間を見つけて足を運んでいただければ嬉しいです~☆

「北方文化博物館」は県内外からも趣のある
素晴らしい庭園と展示品と美味しいものに出会える場所としてとても有名です。
このような由緒ある場所に19店の素敵なお店が一堂に集まる事も珍しく
素敵な二日間になることと思います。

わたしも今からどんな素敵な方々とお会いできるのか
どんな素敵な作品に出会えるのかドキドキワクワク~
とととっその前に持っていくぱんのメニューも考えないとでした 
(悩むほど沢山は作れないのにです)

粉粉のショップには命の二番目に大切なショーケースがありまして・・・・
このショーケースとは古町の雑貨屋「store room」さんで出会って一目惚れして
譲っていただいた古~い小さなものですがこのショーケースに
並べられるだけのぱんしか焼けない
なんとも極楽トンボなぱん屋と友人は笑います。
それを金〇組の専務さんのご厚意で会場まで運んで下さることになり(ボランティアで)
ほっと胸をなでおろし感謝です~☆

http://hoppou-bunka.com/top.html ← 北方文化博物館のHP
http://www.qomono.com/qoblog.php?bloger=koharuten ← 小春展のブログ

上記のアドレスで詳細が確認できますのでご覧になられてください。




2009-09-20 00:10 in | Comments (2) #

2009年9月15日 (Tue)

嬉しいメールをいただきました


先週の天然酵母レッスンに初めて来て下さった若いママさんから嬉しいメールをいただきました~☆
ご本人様にご了解いただきましたのでここに載せさせていただきますね。

♥ **************************************************** ♥

今日は楽しいレッスン ありがとうございました。
焼きたてのパンの香りと焼きたてを食べた感動、自分が成型したバンが美味しそうに焼けた感動は忘れられません。
今日焼いたパンをおやつに子供達に食べさせたら、『すっごく美味しい。毎日作って』と言われました。
黙っていたら 今日のパンをすべて食べられそうな勢いでした。
私も味見をしたら 昼にあんなに食べたのに おいしすぎて味見じゃなく しっかりお腹に入れてしまいました。
明日は生地をしっかり発酵させてまた美味しいパンを焼けるようがんばります。
粉粉さんのお陰で生活が潤いそうです。
お礼と感動を伝えたくてメールしました。

♥ ***************************************************** ♥
これが焼かれたパンですが、とても成型も綺麗で本当に初めてなの??? 笑

ゆっくりゆっくり歩みの酵母ぱんレッスンですが少しづづこの美味しい味を伝えていけたらと皆さんから勇気を感動をいただけたのはわたしです。
ありがとう~この五文字だけでは伝えきれない幸せをいただきました。

先週好評をいただきました「豆ぱん」、素朴な味だとお客様からメールをいただきました♪


ちょうど町田から届いた自然卵で作りました「気まぐれに作るプリン」、ぱん工房が談話室に変わりました 笑



         ★ 今週の粉粉ぱん ★

★ ベーコン入りオリーブぱん・・・・生地にベーコンとオリーブを加えて焼きあげます。

★ ヨーグルトぱん・・・・水の代わりにカスピ海のヨーグルトわ使ってちょっぴり大人味のぱんです。

★ 胡麻ぱん・・・・オーガニックのごまをたっぷり生地に加えて焼くほっと心にも優しいぱんです。

★ ミニ型キャラメルクリームぱん・・・・生地にキャラメルクリームを練り込みさらに伸ばした生地にクリームを塗って焼くアフタヌーンティーにも合う優しいパンです。

★ クリームチーズぱん・・・クリームチーズと生地の味を楽しんでいただきたいぱんです。

★ リッチ食ぱん・・・・カルピスバターを使ってふんわりながらしっかりしたお食事パンです。

★ フランスパン・・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

朝晩すっかり肌寒くなってお布団から抜け出すのも一苦労な季節ですがほっこり優しいぱんを食べて一日のスタートを切っていただきたい~そんな気持ちを込めて生地を仕込みますので遊びにいらしてくださいね☆
2009-09-15 13:31 in | Comments (2) #

2009年9月9日 (Wed)

変わらぬ笑顔


一か月のお休みをいただいたにも関わらず先週もご贔屓のお客様に友人たちが変わらぬ笑顔を「粉粉」に見せてくださいました~☆
また更に嬉しいお客様は今月から天然酵母レッスンに来てくださることになった方々も粉粉のぱんを買いに来て下さってありがとうございました ペコリ

カルピスバターたっぷりのリッチ食ぱん~1時前に売り切れてしまって後からのお客様ごめんなさ~い♪

チーズぱん、二種類のチーズで焼きあげました。


ご予約も沢山ありがとうございました。


ショップが始まる少し前こっそりお味見済み、けれど天然酵母ぱんは焼いて少し時間がたった方が粉の味がしっかりわかるような気がします。

         ☆  今週の粉粉ぱん  ☆ 

★ イギリスパン・・・・シンプルなお食事パンです。

★ カンバニュー・・・・シンプルな生地ですが粉の味がしっかりしているパンです。

★ ミニフランスパン・・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

★ スイートコーンぱん・・・・白生地にちょっぴり甘いコーンを包んで焼きあげます。

★ ベーコンぱん・・・・コッペ型にベーコンを巻いてワインに合うぱんです。

★ 豆ぱん・・・・かの子豆を三層に重ねて焼く大人のおやつぱんです。

★ バターロール・・・・カルピスバターと自然卵の口どけの優しいパンです。

今週もマイペースながら美味しいをお届けできましたらHappyです~パンの神様お供えのリクエストはどのパンに致しましょう☆
2009-09-09 22:44 in | Comments (2) #

2009年9月1日 (Tue)

ネジ~巻き巻き


一か月の夏休みも昨日で終わりました~☆
この一か月、4月のオープンから作ってきたパン作りを見直したり、新しいレシピの試作をやったり、お友達とランチに出かけたり、自分の欠点を再認識したり~心に優しい時間を過ごしました。

4か月、廻りのみんなに助けられながら楽しい時間だったけれど少しの不安もなかったといえばウソになる。
手を抜くところがわからなくて戸惑い、ちっちゃなオーブンで焼くパンの時間差の計算に失敗したり・・・・試行錯誤の繰り返し。

ただパン作りが好き、それだけでパン屋をやれるほど甘くはないとわかっていたけれど数々のドジを助けてくれた皆さん本当にありがとう、毎週毎週予約をしてくれた友人に感謝。


短い夏ももう終わり、ほんの少しだけどレシピカードも増えた、食材もちょっぴり見直した、自分に出来ること出来ない事も分かった。

子供の頃、家にゼンマイ巻きの掛け時計があって一週間に一度ネジを巻くのはわたしの役目だった。
でも時々忘れて時計が止まると父に怒られてそのたびにもうこれ以上巻いたら壊れる~くらい目いっぱい巻いたっけ。
多分この4か月はゼンマイを巻きすぎて壊れる一歩手前くらいのわたしだったかな 笑

1週間動けるだけのネジを巻いてゆるゆると暮そう~朝から「ネ~ジ 巻き巻き ネ~ジ 巻き巻き」歌を歌いながら工房を飛び跳ねてます♪(そういえば何かのコマーシャルで 海~苔 巻き巻きという歌がありましたっけ)

本人は大真面目ですがきっとまたドジの連続の繰り返しの後半時間かな・・・・周りのみなさまどうかまたまた多めに見てくださいね。

        ☆  今週の粉粉ぱん  ☆ 

★ リッチなイギリスパン・・・・カルピスバターと自然卵の口どけの優しいパンです。

★ 全粒粉入りカンバニュー・・・・カレンズと粉のベストな組み合わせのぱんです。

★ ミニフランスパン・・・・ナンブ小麦の味が香るぱんです。

★ いちじくパン・・・・オーガニックのいちじくを蜂蜜で漬け込んでトッピングします。

★ 桜あんぱん・・・・自然卵と低温殺菌牛乳、和菓子用のこしあん詰めて桜の花とケシの実でお化粧した可愛いおやつぱんです。

★ チーズぱん・・・・コッペ型の生地にチーズを巻きこんで焼くおやつぱんです。

★ バターブレッド・・・・シンプルな生地にパターを乗せて焼きます。

今週も楽しくぱんが焼けますように・・・とパンの神様にお願いしてます~☆ 
2009-09-01 23:15 in | Comments (6) #

2009年8月25日 (Tue)

仲良し三人組



母のいるグループホームの夏祭りの踊りに飛び入りしてきました~☆
でもホームの人たちは日頃の練習の成果があってとっても上手、わたしが教えてもらう一幕も(←お世話になりました ペコリ)

母たちはいつもこの三人で行動~みんなで脱線すれば怖くない・・・を地で行ってる様子です 笑

グループホームで今年から家族も入所者の部屋で泊まれることになって喜んで出かけましたが妹と弟のことは認識出来るもののわたしのことはまったくわからない様子に戸惑ってしまいました 悲
ケアーマネージャーさんと相談して「とにかく今夜は弟さんだけ泊まっていただくことにしましょう」ということになり妹の家に泊まることに。

それでも夏祭りが終わってからみんなで温泉&美味しい食事三昧~その間母は始終にこにこで安堵。
別れ際に寂しそうな顔をして見送りに出てきた母は先回あったときよりも一回りも二回りも小さくなって話す言葉も途切れがち。

それでも元気を絞り出して「お母さん また来るからね」と抱きつくと笑って手を振ってくれた。
子供の名前を忘れてもわたしの顔を忘れても母の心には子供のわたしがそのまま大きくならないでいることが分かっただけでも幸せでいられそう。

わたしの夏休みもあと一週間で終わり、またこれから頑張ろうという気力を貰えた夏祭り・・・・そろそろ道草も終わりにしなくては~です。
2009-08-25 01:25 in | Comments (2) #

2009年8月18日 (Tue)

のほほ~ん日和


昨日からお天気も良くなって「夏」が来た~気温も上昇です☆
工房の中は・・・・と温度計を見ればゆうに30度は越えてます~が四方の窓を全開にして足元にサーキュレーターを回し、窓に断熱&UVカットフィルムを貼ったせいかクーラーをつけなくても十分過ごせて今年はエコ100パーセントとかなり嬉しくテンションも上がってます(←なんとまあ単純 笑)

夏休みしながら注文のぱんだけは細~々と焼く以外は24時間好きなことをし放題というのほほ~ん暮らしが板についてきました(後半は軌道修正が待っている 怖っ)

土鍋とガス釜と電気炊飯器とシャトルシェフで越後の銘米「コシヒカリ」の炊き比べ・・・・これはかなりハマります。
水と米と総て同じ条件で炊いてはお結びころりん食べてびっくり玉手箱~☆
   
一番はシャトルシェフ  沸騰してから八分で炊きあがり
二番はガス釜      火にかけてから30分はかかりました
三番は土鍋       沸騰するまでかなり待ちそれから15分 
四番は電気炊飯器   スイッチを入れてから50分かかりました
まったくの個人的な好みですが・・・・味も時間的にもシャトルがわたし好み←使い込んでから5年の良き相棒です。

余計な機能が何もないガス釜、ずいぶん前のバーゲンセールの掘り出し物

旧型のシャトルシャフ、これ一台でなんでも出来てしまう優れ鍋


炊きたてのご飯にゴマ合えをとセッセと摺ってる我が家の家宝的?なすり鉢


こんな優雅な実験????が出来るのも夏休みのお陰とひそかに、いえ堂々とゆるゆる休みを過ごしてます。
2009-08-18 03:05 in | Comments (0) #

2009年8月11日 (Tue)

夏休み


キッチン工房 粉粉の入口に夏休みの黒板を立てかけて10日目です~☆
レシピの整理やらぱん型の手入れに「元気~」と覗きにきてくれるお友達とのゆるゆる茶飲み話時間過ごしてます♪

そうそう日頃ご無沙汰している友人にも葉書を書かなくっちゃあ~マルチーズの長男 ゴンの歩行訓練リハビリも毎日の大切な日課です(14才のゴンは最近めっきり足腰が弱って獣医さんから日に何度かに分けて散歩&日光浴メニューいただいてます)
しかしこの子は車が大好き~助手席から顔を出して風を切ってネオンサインを眺めるのがお気に入り・・・というわけで夜な夜な運転手やらされてます 笑


家族の元気が一番、ゆるゆる夏休みが二番、あとはからりとお天気が晴れてくれたら最高なんだけどなぁ・・・地震、水害と各地の被害も心配です。 
しょぼくれてばかりはいられないので、さぁてとこれから工房のお掃除頑張ります~☆
2009-08-11 12:14 in | Comments (0) #

2009年8月10日 (Mon)

南部鉄のパンケーキ焼き


夏休みもあっという間に10日も過ぎてしまいました~☆
週に二回スポーツクラブに出かけプールでプカプカ浮いてみたり、時間が合えばアクアビクスやヨガにも参加して~のんびりタイム過ごしてます。

そうだぁ ゆるゆるランチにパンケーキを焼こう~ととっておき(?)のパンケーキ専用のフライパンを引っ張り出してせっせせっせとどっさり焼きました。(オットートからこれからお客様来るの~と笑われました)

わたしの腕がいいのか(←疑問)フライパンがいいのか(笑)これがまた本当に綺麗に焼けるんです。
満腹のお腹を抱えてランチの後は音楽聞きながらソファーで・・・ここからはご想像ください 大爆

明日は何をしょうかな・・・・眠い目をこすりこすり楽しいことをいっぱい考えてお休みなさい。
2009-08-10 01:57 in | Comments (4) #

2009年8月2日 (Sun)

工房日和

昨日は通常でしたら土曜日のショップの日でしたが8月はお休み~の張り紙(黒板)を入り口に立てかけましたが・・・・もしも間違って(忘れて?)来てくださるお客様がいらしたら申し訳ないと思い3種類のぱんを焼きつつ工房のドアを開けてました☆

とととっ やっぱり休みを忘れていらして下さったお客様が「粉粉さん~表の札がクローズになっていたわよ~また札を裏返すのを忘れたんでしょう」・・・・と開口一番 汗っ

「いぇ~夏休みです」
「あららっ そうだった 忘れてたぁ」
「でもパンを焼いてる匂いがする~」
「はいぃ ぱんありますよ~」
「ください~紅茶食ぱんとオレンジピールぱんとバタール」
「まいどありぃ」
あぁ工房を開けておいて良かった♪ぱん作っていて良かった ほっ 笑

夜は夜でまたまた大宴会。
4月4日のオープンの際にいただいた「シャンパンをみんなで飲みましょう会」
それと参加者が一品づづ持ち寄りのお楽しみ会、わたしは大っきなピザ作り担当~☆

大っきな天板二枚のピザもあっという間に皆さんのお腹の中に。


いつも来てくださるOさんのお母様も飛び入り参加、ご主人が釣って来られた「鱚」をフライにとお鍋に油にタルタルソースまで持参して工房で揚げてくださいました~いやぁ美味しいのなんのって美味しい~何枚食べたのか今思い出しても空恐ろしい アハハ
お客様自ら調理中


熱々のキスフライ

みんなで食べたら美味しいね(←みんなで太れば怖くない 大爆)
わたしはシャンパン半グラスでほろ酔い気分、途中で腹ごなしのメルシー体操(映画 めがねの中の体操~☆です)
ゆるゆるぬくぬく暮らしでわたしのキャラも変化あり~テーブルの周りをほいほい体操してみんなに笑われた♪
そんなこんなで夜も更けて6人で空のワインボトル三本半、「二日酔いで頭痛」とメールが届くほど皆さん飲まれたんですねぇ 笑
2009-08-02 22:17 in | Comments (6) #

2009年7月27日 (Mon)

粉粉は夏休みに入ります☆



ショップは夏休みに入ります
4月4日にオープンしてから約4か月、7月25日のショップも無事に終えて8月は1ヶ月間の夏休みです。(ご贔屓のみなさまごめんなさい)~☆
ゆるゆるみちくさしながら1週間に2時間のショップでしたのに特別なことがない限り毎週「粉粉」に来てくれたお友達の皆さん~本当にありがとうございました。(声を大にして アリガトーです)

疲れた~ シンドイ~なんて思いながら土曜日のショップの仕込みを二日前の木曜日から始めてましたが全部のぱんをショーケースに(←なんていうほど大きくも立派でもありませんが 笑)並べ終えた時は疲れもどこやら飛んでしまって思わずぱんに向かってありがとう~の4か月。

昨年の12月に本業をリタイヤしてから3か月間かけて仕事場を改装した「キッチン工房 粉粉」の工房。
何足のわらじを履いての8年の時間、やっぱりわたしはぱん作りが好き・・・の思いが少しづづ形になり、それを支えてくれた沢山の周りの友人と大工さんに感謝。
「まっやってみい~無理だったらすぐに辞めればいいさ」と危なげな女房にOKを出してくれたオットット、お陰で4か月やれたよぉ ありがとうのエンドレス言わせて。

先週は約100個のぱんをただひたすら焼き続けました♪
大人味のピザ二種と一見イングリッシュマフィン、実は辛口のひよこ豆の焼カレーぱん。

今朝いつも産みたての自然卵を届けてくださる宮尾さんのおじいちゃんが「採れたてのうちの野菜食べてみなやぁ」とぴっかぴっかを届けてくれました。
今夜は辛南蛮と茄子の味噌炒め~ご飯が進みそうだぁ。



本当の夏休みは30日の天然酵母レッスンが終わった後ですが1か月いろんなぱんの試作や組み合わせにゆっくり時間を充てられそうです 喜々
いっぱいお昼寝して美味しいメニューを沢山考えますので9月まで粉粉を忘れないでいてくださいね ペコリ
2009-07-27 16:46 in | Comments (4) #

2009年7月21日 (Tue)

三人乗り自転車


昨日話題の三人乗りの自転車を初めて見ましたが普通の自転車よりも籠が大きくてとても頑丈そうでした。

わたしの小さい頃は三人乗りなんてごくごくあたり前の光景で・・・・でもわたしの母の自転車は四人乗り、それが我が家の常識(?)でした 笑
後ろの荷台にわたし、前の籠に妹、母は背中に弟を背負って四人乗りプラス荷物。
時々母の背中の弟が泣きだすと後ろの荷台のわたしがあやす役目なのに母の腰にしっかり捕まるのが必死で弟をあやすどころではなかった~母は強し、逞しい両手と強い足腰で三人の子供を乗せてスイスイ(今思えば重かっただろうなぁ お母さんありがとう)走ってくれたことを思い出されてうるうるしちゃいました☆

自分一人で大きくなったような顔をして~そう反抗期の時分よくお母さんに説教されたっけ。
ほんとだね ごめんねお母さん、いつもいつも抱きしめて愛して育ててくれたのに親孝行の真似ごとも出来ないうちに離れ離れになってしまった。
人は愛された分だけ人を愛することが出来るって何かの本で読んだけれど、愛された何倍もの思いをどなたかにお返ししなくっちゃいけないんだよね、幾つになっても母を越えられない娘からありがとう。

先週の粉粉ショップにはまたまた素敵なご夫婦が来てくださいました。(粉粉にはご夫婦連れのお客様が多いのです)コーヒーとプリンで話に花が咲き楽しい時間をありがとうございました。

胡桃ぱん

カスピ海のヨーグルトぱん



        ☆  今週の粉粉ぱん  ☆ 
★ 豆乳ミニ食ぱん・・・・水の代わりに有機豆乳を使い小さな型に入れて焼く口どけの優しいぱんです。

★ オレンジピールぱん・・・・コッペ型にオレンジピールを巻き込んで焼きます。

★ 白生地食ぱん・・・・ナンブ小麦とアルカリイオン水、自然塩、ホシノ丹沢天然酵母だけで作ります。

★ 胡麻のイギリスぱん・・・・生地に有機黒ゴマをたっぷりたたみ込んで焼きます。

★ 桜あんぱん・・・・自然卵と低温殺菌牛乳、和菓子用のこしあん詰めて桜の花とケシの実でお化粧した可愛いおやつぱんです。

★ かの子豆ぱん・・・・生地にかの子豆を包み込んで日本茶に合うぱんです。

★ ピザ・・・・ズッキーニとフルーツトマトをトッピングして二種類のチーズを乗せて焼きます。

★ ひよこ豆のカレーぱん・・・・野菜ジュースとひよこ豆、玉ねぎ、人参、無添加のカレールーで作った餡を詰めてマフィン型で焼きます。

★ バタール

7月25日で前期のショップを終了し8月の一ヶ月は夏休みに入る為(ネットのお友達のあさこさんがお客様からの通信簿は何点と心配してくれました 笑)今週は今までお客様のリクエストの多かったぱんを少量づづ焼かせていただきます。
ショップはお休みになりますが遊びに来てくださるお客様は大歓迎です~是非お声かけください ペコリ
2009-07-21 23:56 in | Comments (6) #

2009年7月15日 (Wed)

のんびりゆっくりランチ日和


昨日は気の置けない友人三人とランチの約束の日。
曇り空を見上げて午後は雨かな~でも傘は重くなるからまっいいかのお気楽気分で出かけました。
行先は新潟市内にあるちっちゃいお店ながら本格なお紅茶&ランチが出来る「シュガーコート」さん。

このお店のオーナーさんはお店に出す紅茶の茶葉はすべて自分で現地に赴き仕入をするというこだわり。
ただ忙しいのか、ドジなのか(←失礼)今回で三度目のランチの予約を二度までも忘れていたというエピソードあり。
それでもオーナーさんの「また忘れちゃってごめん~ねぇ」とのんびり、大して悪びれた様子もなく手早く三人分のランチを作る手際の良さに通ってしまいます 笑

12時から3時まで好き勝手な話に美味しい情報交換をしつつお代りの紅茶も何倍も~盛り沢山のデザートも美味☆
雨に当たらないうちに帰ろっと・・・・ぽっぽっ涙雨。

写真はデザート

先週のショップのクリームぱん、生地とクリームのバランスは自分的にまあまあかな 笑


北海道の小豆と和三盆糖の小豆ぱん




高校の同級生のKちゃん夫婦としばし楽しくおしゃべり出来てHappy・・・来てくれてありがとう。
曇り空の中わざわざ粉粉に来て下さったお客様ありがとうございました。

        ☆ 今週の粉粉ぱん  
★ ベーコンぱん・・・・ハード系の生地にベーコンを入れ食べやすく細長く焼きます。

★ ソフト食パン・・・・カルピスバターと自然卵とオーガニックグラニュー糖を使って優しい口どけの食パンです。薄くスライスしてトーストしていただくとバターの香りをお楽しみいただけます。

★ メッシュ型胡桃ぱん・・・・まんまる可愛いメッシュ型を使ってオーガニック胡桃を巻き込んで焼きあげます。

★ バターロール・・・・粉粉で一番早く売り切れてしまうベスト1のぱんです。

★ イングリッシュマフィン・・・・丸い型に膨らみを抑えるために上に天板を乗せて平たく焼きます。サンドイッチや甘めのジャムと良く合います。

★ シナモンロール・・・・オーガニックグラニュー糖、シナモン、カルピスバターを合わせてクリーム状にし生地に巻き込んだおやつパンです。

★ バタール

最近の新潟は土砂降りの雨が降ったかと思えば真夏日のような30℃を超す気温のエンドレス。
工房の午後は西日が当たって気温も上昇中、お客様のアドバイスでUVカット&断熱70%という特殊フィルムを窓ガラスに貼ってもらいました。
四方が窓で風通しがいいはず(?)の工房ですがこれでぱんの成型中は生地が乾いてしまいクーラーは使えない工房も過ごしやすくなってくれたらと店主のささやかな願いです。
2009-07-15 10:23 in | Comments (0) #

2009年7月7日 (Tue)

ご意見ありがとうございました



先日お客様から「粉粉さんのぱんは中の具が多すぎ~生地が美味しいから具を少し控えめにして生地の味を噛みしめて食べたい」という貴重なご意見をいただきました。
確かにおっしゃる通り具を沢山入れれば美味しいと思っていた節がありました。
具と生地のバランスが大切だということを再認識させていただきありがとうございました。

土曜日のショップ終了の夜、友人たちと工房に集まってお客様から頂いた新潟市巻町で作られた無農薬野菜で「夏野菜カレー」パーティ開催~☆ 
始まったのは夜の十時過ぎという何とも極楽トンボの集まりでした 笑

友人の一人が「家の息子 某大手の〇〇パン会社にこの春から勤務してるけど~毎朝粉粉のパンを食べて出勤してるのよぉ 先日、母さんこのパンを会社のブロック長にも食べさせてあげたいから冷凍庫に残ってない?」と聞かれて全部食べて一個も残って無いよっていったら困ったなぁと笑ってたわ・・・とありがたいお言葉をいただきました 喜々
そんなこんなのたわいのないおしゃべりが深夜まで続きテーブルの上は空っぽの皿の山。
締めはナンバーワンさんのホットコーヒー、その後皆さん眠れたかが心配~わたしは何を飲んでも眠れないなどということは皆無ですが♪

先日のショップ「オリーブぱん」

大人味の紅茶ぱん


いちじくと胡桃ぱん



        ☆ 今週の粉粉ぱん  ☆
★ スィートコーン食パン・・・・甘いスイートコーンをたたみ込んで優しく焼いた食パンです。
★ カッシュナッツシナモンロール・・・・シナモンとオーガニックグラニュー糖、カッシュナッツを加えて巻いた渦巻きぱんです。
★ バターブレッド・・・・砂糖や油脂がまったく入らない生地にカルピスバターを乗せて焼く香ばしいコッペぱんです。
★ クリームぱん・・・・リクエストが多かったベスト3のぱんです。自然卵と低温殺菌牛乳、バニラピーンズで作ったクリームを包み込みます。
★ オレンジピールぱん・・・・丸い筒型生地にオレンジピールを巻いて焼きあげます。ほんのり甘くほろ苦い味をお楽しみください。
★ バタール

今週もお天気はきまぐれ模様~気まぐれパン屋の粉粉も今月のショップが終われば8月いっぱい1か月の夏休みに入ります。
グズグスお天気を元気なパンで乗り切っていただきたい~の気持で焼きますのでご来店ください。
2009-07-07 17:02 in | Comments (4) #

2009年6月30日 (Tue)

災難続き~ドジの巻き


5月に捻挫した左足首が完治しないうちに今度は脚立から落下しました~イ タタタッ笑うに笑えない週末でした トホホ☆

狭い貯蔵庫の整理中 トトトッ片足は脚立、短い右足はと置き場所に困って木製のワゴンの端っこにちょっとだけ失礼~乗っけた瞬間☆☆☆☆☆わたしの体重の重みに耐えかねてワゴンの中板がものすごい音をたてて崩れたぁ。

瞬時に仕事用の両手をかばい右足から落下~ワゴンの中板に足を挟んだまましばし絶句&悶絶、可哀そうなのは壊されたパン用のワゴンさん まっこと失礼、パンの神様お許しを。

焼いたパンを冷めるまで入れておく木製ワゴン、大至急修理をせねば・・・痛い足を引きずって大工さんに緊急電話。
お陰さまさで無事に修理をしていただき感謝感謝・・・お騒がせの一幕。
無事に治ったワゴンです~金〇組の専務さんアリガトウゴザイマシタ。

ほっと一息、だけど気になる専務さんのあの笑い(いつも大騒ぎの粉粉店主のドジの顛末を聞きながら下を向いて笑ってた・・・思いすごしか?いや笑ってた やっばり気のせいか?)

痛い身体を引きずって週末のショップのぱんをせっせと作り続けドジな自分を笑いながら作ったホッカチャのオリープ目玉も笑ってる アハハ 


暫く作ってなかったは基本の白生地食ぱん。



昨日は鍼治療の日、先生から捻挫の足の具合は~と尋ねられ
「はぁ まだ痛いですが実は・・・先日また脚立から落っこちまして」。
「えっ どこが痛いの」
「あのぅ 身体中全部痛いです」
先生絶句しつつ後ろを向いた肩が上下に動いてた・・・・あれは笑いを噛みしめてたんだ 絶対に。
恥ずかしいやら痛いやら・・・もうどうにでもなれと開き直りの施術時間40分。
帰り際に痛みが取れなかったら今週もう一度来てね・・・・受付の奥さんもお灸係の息子さんもわたしの顔を見ないで笑ってた←これも気のせいか 笑 
さてさて今週は何事も起こりませんようにと工房の入口でパンの神様にお参りして6種類のレシピ作りです。

          ☆ 今週の粉粉ぱん  ☆
★ いちじくと胡桃ぱん・・・・ほんのり甘く焼き上げます。半生のいちじくと胡桃の香ばしさを味わってくたださい。
★ ロイヤルティーブレッド・・・・薫り高いダージリンをたっぷり使ってカルピスバターと低温殺菌牛乳を使った優しい味のぱんです。
★ オリーブのマフィン・・・・イタリアの黒オリーブをナンブ小麦で包んで少し小さめに焼きます。テイータイムにどうぞ。
★ 田舎パンのリスティック・・・・食べやすく長方形にカット、粉の香りをお楽しみください。
★ 全粒粉カンパニュー・・・・ナンブ小麦に15%の全粒粉と15%のグラハム粉を加えたサンドイッチにぴったりのぱんです。
★ バタール

コケませんように、ドジりませんように、怪我をしませんように・・・パンの神様にお供えをして今週も元気なぱんを焼きますのでぜひドジな店主を励ましにご来店くださいませ ペコリ
2009-06-30 16:09 in | Comments (10) #

2009年6月22日 (Mon)

シンプル&シンプル


暮らしの中で好むと好まざるとにかかわらずたまってくる「物達」を整理するのは難しい~☆
シンプルに暮らすには決心も大事~と友人のところにお嫁入りさせてもらったりリサイクルショップをやっている友人のところに持ち込んだりして必要最低限を心がけようと一大決心。

シンプルなコーヒーフィルター入れ(阿久津さんという作家の作品)を残して冷蔵庫の壁面をすっきりさせました。
これは探して探してやっと静岡の雑貨屋さんで見つけて友人へのプレゼント分もと五個やっと手に入れたお気に入り。
ここまで潔くシンプルだと毎日のコーヒーも丁寧に入れようという思いが強くなるのは我ながら可笑しい。


さてさて次の写真は先週のショップのチーズぱん、思い切って一握りのチーズをどっさりお客様から・・・このパン重い 笑(~には訳がありまして、だだ材料を残したくなかっただけ)



かぶせたクッキー生地にアーモンドプードルをたっぷり加えたメロンぱん、これから温かくなるのでパターの多いこのパンは九月までお休みです。


              ☆ 今週の粉粉ぱん  ☆

★ シンプルな食パン・・・・材料はナンブ小麦と天然酵母と塩とアルカリイオン水、かりっとトーストすると粉の味が引き立ちます。
★ バターロール・・・・ 少しだけオーブンで温めるとカルピスバターの香りが広がります。(18個作ります)
★ シナモンロールぱん・・・・リッチな生地にグラニュー糖とシナモンパウダーとカルピスバターを合わせたものを塗りくるくる巻いて焼きます。
★ パタール・・・・おなじみの粉粉の看板ぱん、ナンブ小麦の香りをお楽しみください。
★ フォッカチャ・・・・生地にエキストラバージンオリーブ油を加え、トッピングに黒オリーブスライスを埋め込んだイタリアのぱんです。
★ 豆ぱん・・・・生地にかのこ豆を加えたほんのり甘~いぱんです。(少ししか作れませんので売り切れましたらごめんなさい)

粉粉ぱんは出来るだけいろんなパンを味わって頂きたいという思いからカット出来るものはカットして少量包装にしてあります。
ケースの中からお好きなぱんをご自由に取り出して、此処で食べた~いとのご希望のお客様にはオーブンで温めてお出し致しますので店主にお申し付けくださいませ ペコリ
2009-06-22 23:11 in | Comments (0) #

2009年6月17日 (Wed)

8年ぶりに友人と再会


工房に何年振りかで会う懐かしい友人が訪ねて来てくれました。
近くに住んでいてもなかなか会えないこの友人とのお付き合いも30年余り、この8年ほど病気で入院をされたりでお互いに案じてはいたもののなかなか会えないままでした。
「粉粉のぱんを買いに来たわ」と変わらぬ顔を見せてくれて本当に嬉しい先週のショップでした・・・・来てくれてありがとう☆


先週も沢山のご予約をいただきありがとうございました。



粉粉の目玉ぱんのバタールも一番乗りで毎週来て下さる方が「売り切れないうちに早く行ってよね お父さん!!と娘が粉粉のファンでね」と全部買ってくださいました~本当に嬉しいです。



こちらも毎週来てくださるお客様が工房で「美味しい」とナンバーワンさんのコーヒーと一緒に召し上がってくださいましたチーズぱんとウィーナーぱんです。



そんな温かいお客様に支えられてショーケースに並べられるぱんが少なくて後から来て下さったお客様本当に再再再ごめんなさいでした ペコリ。

作ったぱんは全部で6種類、作ったその日よりも1日置いて召し上がっていただくほうが酵母の味が感じられる気がします。
店主もお客様が召し上がって下さるのと同じように二日目の味を確認しつつ次のメニュー作りに勤しんでます~☆


           ☆ 今週の粉粉ぱん  ☆

★ ベーコン&オニオンのスパイシーブレッド・・・・黒コショウを利かせた生地にたっぷりのオニオン&ベーコンと2種類のチーズをこれもたっぷり乗っけて焼きます。
★ 豆乳ミニ食ぱん・・・・ 水の代わりに有機豆乳と自然卵とカルピスバターをミニ食ぱん型に入れてふんわり優しい味に焼きあげます。
★ トヨ型ごまぱん・・・・有機黒ゴマを巻き込んでまんまるの型に入れて香ばしく焼きます。
★ パタール・・・・おなじみの粉粉の看板ぱん、ナンブ小麦の香りをお楽しみください。
★ 丸チーズぱん・・・・しっとりチーズを包んでまーるい可愛いいころころぱんです。
★ メロンぱん・・・・お上品に???に召し上がっていただきたくてアーモンドプードルを混ぜ込んだクッキー生地にオーガニックグラニュー糖をまぶしてちっちゃく焼きあげます~18個限定で久々に登場ご期待くださいませ。(神様どうかクッキー生地が破れたりしませんように 笑)

今週も「美味しくな~れ」と天然酵母のご機嫌を伺いながら楽しくぱん作りが出来たらHappyです。
2009-06-17 08:13 in | Comments (4) #

2009年6月9日 (Tue)

工房日和


先週は千葉からわざわざ「粉粉のぱん」を買ってくださるために毛糸だまさんがお譲さんとお孫さんの4人で来て下さり、また毎週きてくださるおなじみのお客様と口コミで来て下さった方々と工房の午後はとても賑やかでした~☆いつもありがとうございます。

カルピス無塩バターとオーガニックのグラニュー糖を使って作ったバターロールです。すぐに売り切れてしまいリクエストのお客様ごめんなさい。


オレンジピールをどっさり乗っけて巻き巻きしたどっしりおっきなトヨ型ぱん。



有機野菜を使って作ったトマトソースにオニオン、ベーコン、とろ~りとろける二種類のチーズを乗せて焼き、いただいたオーガニックディルをトッピングした目にも鮮やかなおやつぱんです。



ご予約以外のぱんはほとんど30分で売り切れてしまい後から来て下さったお客様、本当に申し訳ございませんでした~店主の段取りがいま一つで沢山作れなくて心苦しいですがこれに懲りずにまたご来店お待ちいたしております ペコリ

     ☆ 今週の粉粉ぱん  ☆

★ 全粒粉のパン ド カンバニュー・・・・ナンブ小麦とナンブ全粒粉をシンペル型を使って発酵して焼きます。
★ ヨーグルトぱん ・・・・ 水の代わりにカスピ海ヨーグルトと低温殺菌牛乳を使って作る風味の良いぱんです。
★ トヨ型ピーナッツバターぱん・・・・オーガニックのピーナッツパターを巻き込んで焼きます。
★ パタール・・・・8本しか作れませんが毎週売れ切れの粉粉の看板ぱん、粉の風味を味わって頂きたいぱんです。
★ お焼き風チーズぱん・・・・ダイスのプロセスチーズを たっぷり入れて優しい味に焼きあげます。
★ へんじんもっこのウィンナーぱん・・・・佐渡のへんじんもっこさんのウィンナーをブラックペッパー入りの生地に巻き大人の味に焼きあげます。(小学生のお嬢さんから生地が美味しい~と褒めていただきましたので大人味は返上?)今回は皆様からもっと多く作ってとのお言葉をいただきましたので店主は調子に乗って20個作ります 笑

沢山作れないちっちゃなぱん屋ですが僅かながらがご予約も賜ります・・・ぱんを買いに~だけではなくお茶だけでもどうぞごゆるりと。


2009-06-09 14:24 in | Comments (5) #

2009年6月7日 (Sun)

思いがけないお客様



新潟地方は雨の予報~にもかかわらず昼過ぎには穏やかな陽が射した「粉粉工房」にネットでお友達になった毛糸だまさんがはるばる千葉からおの嬢さんとお孫ちゃまの四人で新幹線に乗って粉粉のパンを買いにいらして下さいました。

4月のオープンの際に「そのうちふらりと遊びに行くかも~」とおっしゃってくださいましたがまさか本当に粉粉のぱんを買ってくださるためだけに何時間もかけて来て下さるとはすぐには信じられませんでしたが 笑
横浜のお嬢さんとお孫ちゃまものびのび育ちで可愛い!!

お土産にと毛糸だまさんの畑で育てられた無農薬野菜と手編みのベストをいただき素敵な午後のひと時を過ごさせていただきました・・・嬉しいやら申し訳ないやら・・・・感激。

せっかく来て下さったのにドタパタ午後、ほんの僅かな時間でしたがご一緒にお茶の時間、粉粉工房に滞在時間は一時間ばかり、焼きたての「ベーコン&チーズぱん」を美味しいっ これお酒に合うわと言って下さったのにお酒もなくてごめんなさい ペコリ

いただきましたお野菜でぬくぬく温かい夕食、明日のポーセラーツサロンでも皆さんとランチにいただきますね。
小さなネットご縁、また沢山の元気を戴いて・・・・地道ながら気持ちを引き締めて頑張って美味しいぱんを焼き続けよう☆ 
毛糸だまさん本当にありがとうございました。
2009-06-07 00:43 in | Comments (6) #

2009年6月2日 (Tue)

食の安全



キッチン粉粉ショップをオープンしてから沢山の生産者の方々との出会いがありました~☆
丁寧に作られる野菜、お米、卵との取り組み、どれ一つとっても、どのお話を伺っても本当に血の滲み出るようなご苦労話、まだまだ駆け出しのひょっこぱん屋にはすべてが学びと勉強の場、機会をを与えていただき感謝です。

昨日新潟で無農薬農業と取り組まれて20年の「宮尾農園」さんのおとーさんが自然卵を届けて下さり若輩者のわたしに農園のことを色々話して下さいました。
まだ無農薬農業など世に知られていない時期にご一家で取り組まれて「売れなかったらどうしょう」と夜もろくろく眠れなかったですよとのお話。
でも東京町田のグループの皆さんが「売れなかったら全部引き取りますから宮尾さんやってください」と励ましの言葉を一路の光に頑張りましたよ~豪快に笑われるお顔に心底惚れました。

実はわたしのパン師匠も町田に住んでおられて3年新潟から通わせていただきました~の話に「粉粉さんも頑張ったんねぇ  うちの卵はそんなにいっぺいこと鳥が産んでくれないけどさぞかし美味しいパンになるじゃろ 頑張りなねぇ」と心強いお言葉をかけていただきまたまた感激。
はぃっ 心してめっちゃ美味しいぱんが焼けるように修行をしますからおとーさん食べてくださいねぇ ペコリ。

先回のショップも沢山のご注文をいただきありがとうございました。
目玉のトヨ型チーズぱんにはプロセスチーズをめいっぱい巻き込みました。(巻くのに一苦労 笑)
イチジクぱんはドライイチジクを湯戻しして「ブナの森のはちみつ」をたっぷり入れてコトコト煮込み、ぱん生地に全粒粉とライムギをブレンドして乗っけて焼きました。

                 ☆今週の粉粉ぱん☆

★「トヨ型オレンジピールぱん」・・・ ふんわり優しい生地にたっぷりオレンジピールを巻き込みます。
★「ひよこ豆のカレーぱん」・・・オーガニックひよこ豆、野菜、有機野菜ジュースでカレー餡を作ります。
★「バタール」・・・ナンブ小麦の香しい香りをお楽しみください。
★「オニオン&ベーコンランチぱん」・・・ちょっぴり黒コショウを利かせた生地にベーコン、玉ねぎ、チーズを乗せて焼きます。
★「胡桃ぱん」・・・オーガニックの胡桃をロースとしてナンブ小麦とグラハム粉に包んで焼きます。
★「バターロール」・・・無塩カルピスバターと自然卵をたっぷり入れて優しい口当たりに焼きあげます。

僅かながらご予約もお受けさせていただきますので店主に「喝」を入れにぜひご来店くださいませ。
2009-06-02 11:34 in | Comments (6) #

2009年5月26日 (Tue)

粉粉Cafe'



粉粉ショップのオープンの午後一時までお昼ご飯を我慢して下さりパンをお買い上げの後、工房の真ん中にで~んと鎮座しているテーブルで召しあがってくださるお客様が増えました~毎度ご贔屓ありがとうございます☆

そんなお客様のリクエストで粉粉Cafe'もオープンすることに。
「オール100円にという店主の声」に
「それではあまりにも安っぽ過ぎる」というご意見。
「では 150円」
「半端な金額だわ」
ということで出来上がったのがこのメニューです♪

コーヒーは柏崎のナンバーワンさんの焙煎したての豆をナイスカットミルで一回一回挽きコーノ式で淹れてます。
お紅茶はその時々チョイスした茶葉を使って、時々つくる気まぐれプリンは店主のきまぐれですからた~まにしか作りません。
このプリンに使う自然卵は月初めに30個町田の7国峠というところの農園からはるばる粉粉まで送られてきます。
粉粉の看板メニューの「ぶどうぱん」用を少し拝借して作るものでなかなかプリン用まで卵がいきわたらないのでゴザイマス。(決して手抜きをしているのではございませんデス)

地元で自然卵を調達出来たら・・・・ところがご縁というものは不思議なもので拾年来我が家にお米を届けてくれている方の紹介で市内の「宮尾農園」さんの貴重な自然卵を分けていただけることに~ありがたやありがたや ほっです。
ただし1個60円にはずっこけた。(7国峠の自然卵は宅配料をが入るので1個80円だったんだと気を取り直した店主)

でさっそく宮尾農園さんの卵でプリンを試作してみました~いゃー美味しいのなんのって自我自賛♪
卵臭くなくなめら~かでひとりで全部食べられそう・・・・笑
材料はいたってシンプル、卵3個、牛乳600cc、オーガニックグラニュー糖160g、水大匙2をまぜまぜして170度Ovenで45分湯せん焼きするだけ。
バカウマ~お客様のおだてに乗りまくった店主は一体どこまで舞い上がるのか少々不安でもあります 大爆

先日、五十肩の治療をしていただいてる鍼の先生から粉粉パンの注文をいただきにわか宅配おばさんやりました。
先生から「粉粉ぱんは1個1個に使ってる材料が明記されてるから孫にも安心して食べさせられるよ ありがとね」と温かいお言葉を頂戴致しぱん屋冥利につきました。(先生 頑張れ~とハッパをかけてくださってありがとうございます。)

また張り切って無添加の安全なぱんを焼かなくっちゃと気持ちを引き締めてます。
今週はキャラメルクリームを巻き込んだリッチ食パン、久々のぶどうぱん、バタール、トヨ型チーズぱん、オーガニックいちじくぱん、パン・ド・カンパニューの予定です。
数に限りがございますので皆様どうぞお早めにご予約くださいませ。
2009-05-26 17:19 in | Comments (6) #

2009年5月20日 (Wed)

へんじんもっこ



粉粉ショップに黒コショウのタップリ入った「大人味のウィンナーぱん」を作りたくてまずは美味しいウィンナー探しでした。

粉粉サロンに来てくださる生徒さんから「佐渡に美味しいドイツ風のハムやウィンナーを作っているところがありますよ」と耳寄りな情報☆
早速HPを探して、「新潟市に売っているお店を教えてくださ~い」と電話しました。
こちらから送ることもできますよ~と製造元のお店の方の説明に、明後日では間に合わないんです 明日必要なんです~もう無理難題。
で一軒だけ新潟市にあるということで仕入れてこれたのがこのぱんの中にど~んとおっきな顔して入っているウィンナーさんです。

へんじんもっことは・・・・佐渡弁で頑固者・へそまがりを意味し、 本場ヨーロッパの国際コンテストで6冠を獲得したデタラメオヤジと、 ドイツの公式資格ゲゼレ(職人)の資格を持つ息子の手づくり ハム・ソーセージ工房、製品は完全無添加。

美味しいのは確認済、だけどお値段もかなりのものでこれでパンを作ったら一体いくらのパンになるのか少~し不安 笑
それでも食べたい~作りたいの気持ちが不安を蹴飛ばして出来上がったのがこのウィンナーロールパンです。
えっ お味ですが? はぃ それはもう大変おいしゅうございました 大爆

粉粉ショップでは週替わりでだいたい六種類のパンを焼きますが中でもリクエストが多いのがカルピスバターがたっぷり入ったリッチ食パンとお焼き風あんパンです。
ショップのopenが土曜日の13時から15時、その時間においでになれないお客様のご予約も毎週いただき、デパートでパンを買おうと思ったけれど粉粉さんちに行って買おうといったんトレーに入れたパンを戻してきました・・・・そんなお客様に粉粉は支えられていることに感謝です。

今週も張り切って美味しいパンを焼きます~店主の食べたいパンはやっぱりあんぱん。
和菓子用の濾餡をたっぷりこれでもかと思うほど入れて作りますのでどうぞお楽しみにご来店くださいませ。
ただし限定16個、作らないのではなくて作れないのです 型が16個しかないもので~お許しを☆

2009-05-20 01:23 in | Comments (6) #

2009年5月12日 (Tue)

母の日



母の日にパン教室のKさんから「母の日 おめでとう」と心のこもったお花をいただきました~☆
わたしの子供のような年齢のKさんの温かい心遣いと生まれて初めて母の日のプレゼントに思わずうるうる感動。
仕事の合間にラッピングをして夜遅くに今日中に届けなければと持って来てくださって本当にありがとう♪

キッチン工房 粉粉のショップも回を重ね少しづづながら時間配分が出来るようになりました ほっです。
でもやっぱりパンと向かい合いながらドキドキ、うまく焼けますように~のおまじないをぶつぶつ念仏のように唱えている店主です 笑

新メニューのキャラメルクリーム入り食パン、ズッキーニ入りのピザ、バタールにチーズパン、普通の食パン、バターロールの6種類、お陰さまで今週も完売させていただきました・・・ありがとうございました。(パン屋なのに家族用のパンが1個もないパン屋です 爆)

お取り置きのお客様、ご予約下さったお客様、夜遅くに取りに来て下さったお客様、こんなにちっちゃなパン工房に足を運んでいただき感謝です☆

みちくさ食堂にカモメ食堂ならぬヒヨコ食堂に粉粉食堂・・・みなさま好き勝手にネーミングつけてくださりありがとう~ですがここはパン屋です 目玉焼きご飯の注文はご遠慮くださ~い 大爆
2009-05-12 00:43 in | Comments (4) #

2009年5月3日 (Sun)

粉粉便り



「キッチン工房 粉粉」オープンから一か月、看板もないお店にリピーターのお客様も来て下さるようになり、ちっちゃな工房のカフェも新潟柏崎のナンバーワンさんのコーヒーと店主の気まぐれでつくる自然卵のプリンを目当てにきてくださるお客様のお陰で新しい出会いが生まれています~ありがとうございます ☆

どう頑張って必死でパンを焼き続けてもショップに並べられるパンは50個がせいぜい、ちっちゃなシーケースもおしくらまんじゅう状態 笑
それでも毎週毎週全~部完売させていただきありがたい~の一言。

昨日はメロンパンに大人味のピザ、角食パンにカンパニューにオレンジピール&クリームチーズパンの5種類を作りました。
土曜日の13:00~15:00には行けないからお取り置きお願いねぇ・・・・そんなメールも沢山いただけるようになりました。

作っては並べて(メロンパンはまだあったかい~)・・・一口もお味見出来なかったピザがとっても心残りな店主。
「ワインにとてもピッタリで美味しかった」のメールをいただき来週は絶対に絶対に自分の分も作らなくっちゃあ←店主の小さなつぶやきです 笑
2009-05-03 17:21 in | Comments (6) #

2009年4月28日 (Tue)

粉粉通信



「キッチン工房 粉粉」のオープンからようやく一か月がたとうとしています~☆
長かったような一か月、短かったような一か月、夢中でパンを作り続けた一か月。
丁寧こき(新潟弁で真面目)にパンと向かい合って得たものの大きかったこと、自分の技量の限界も一人で作れるパンの数も数字でははじき出せるものではなかった。
毎週毎週、ハラハラドキドキの連続~ようやく自分の限界と時間配分が少しだけ分かった気がする。

このショーケース、最初は工房のほうから開けられるようにしたあったもの、ガラス戸を開けるたびに酵母の香りが一杯に広がった。
とある日、こんなに美味しそうな匂いをわたしだけが独り占めにしてたら罰があたると思いショーケースを方向転換しました 笑

粉粉のパンはすべて少量づづ包装で大きなものはすべてハーフサイズにカットして袋詰めし裏に使用した材料を明記してあるので、お客様自身でお好きなパンを選んで籠に入れてもらうことに・・・・これは大正解でした。

う~んこの香りずっと嗅いでいたいわ・・・・とお客様のお言葉。
すみません~今までこの香りを独占してました 大爆

一人で出来ることは限られているので省ける手間は極力省いて、その分パン作りに専念。
スパイシーなオニオン&ベーコンぱん、ゆっくりゆっくり火を通し、バニラビーンズを入れて作ったカスタードクリームで作るクリームぱん、新しい粉粉ぱんメニューに加わりました。
父の大好きだったクリームぱんはやっぱりわたしのパン作りの原点です。

少しづづいろんなパンを味わって戴くために少量サイズ包装~なんて書くと何種類ものパンを作っていそうですが毎回作れるのは六種類が精いっぱいのちっちゃなパン屋。
やっと一か月、もう一か月・・・・連休は新しいメニュー作りです。
ご贔屓のお客様、今週はメロンパンをほんの少~しだけ作ります☆



2009-04-28 22:11 in | Comments (4) #

2009年4月23日 (Thu)

なごり桜



桜の季節が終わりました~がなごり桜で二種類の桜あんぱんを作ってみました☆

低温殺菌牛乳と自然卵とカルピス無塩バターでゆるり優しい生地に和菓子用のオーガニックこしあんをたっぷりつめて・・・どちらも同じ生地なのに成形によって味が異なるというのも楽しいお味見です。

粉粉のショップでは週替わりでイングリッシュマフィン型を使って配合と中身の具を変えての試行錯誤、中に入れたいものがありすぎて~欲張りパンになってしまいそうです 笑 

今週の粉粉ぱんは・・・・う~んまだメニューに迷っていますがとりあえずオーガニックレーズンを綺麗に洗ってたっぷりのラム酒をかけて一晩お休みタイム。

美味しくな~れ 美味しくな~れ 粉粉のおまじないの言葉です。
 


2009-04-23 22:05 in | Comments (10) #

2009年4月12日 (Sun)

天然酵母レッスン



ドキドキしながらでしたが天然酵母レッスンの初日は無事に終わました~☆
前日の夜に仕込んだ生地が12時間たってもまだ少し発酵不足気味で慌てる一幕もありましたが・・・・出来上がったパンの出来は最高(二枚の画像は生徒さん作のパンです)♪

最初の生徒さんは遠くから来て下さった方と1週間の半分は工房に来て手伝い&お茶のみして遊んでくれる方のお二人。
まずは仕込んであった生地を成型していただき、仕上げ発酵を待っている間に同じ生地を捏ねていただくというカリキュラム。

お二人とも最初なのにとってもお上手~三人で焼きあがったパンを四方から上下から眺めては歓声&撮影会の一幕も。

わたしが最初に焼いたパンははっきりいってこんなに綺麗でなかったわぁと思わず本音がポロリ 笑
どこに出しても(明日の粉粉ショップ日にショーケースに入れて飾りたいくらいとマジに思いましたもの)恥ずかしくないパンねぇと第二弾の本音 アハハ
お二人様~本当に駆け出しの指導でしたのにありがとうございました ペコリ

続いて昨日はショップの日・・・これまた必死で仕込み&パン作りに精を出しました~☆
代金を間違わないように材料のシールの横にちゃんと金額も入れて、先週よりも心の余裕?(レジのお釣りもちゃんと入れましたし)教訓を生かしてゆっくり二時間楽しんで(わたしがです 笑)パン屋をさせていただき、これまた来て下さったおなじみ様ありがとうございました。


2009-04-12 15:47 in | Comments (4) #

2009年4月4日 (Sat)

粉粉の誕生日



キッチン工房 粉粉オープンの日、お天気はあいにくのくもり空。
一昨日から仕込んでいたパン生地ももう焼いていいよぉと無事に膨らんでくれました。

昨夜はサロンの生徒さんがお掃除を手伝ってくれたりお花に水をやってくれたり本当にありがとう♪

12時に最後の胡桃パンの焼成が終わってほっと一息~のつもりが一時前にはもう最初のお客様が来て下さって慌てる一幕。
そして何よりも一番の失敗は・・・・レジに両替のお金が1円も入っていなかった もうパニック状態でした 笑
その上レジなんて使ったことがないので(機械オンチは認めてますが)操作は間違えるしでもうみんなの爆笑もんでした 恥っ

1個1個金額を間違わないようにいつになく緊張してたら、ねぇ外を見てごらんと友人が・・・・・駐車場の中ごろまで中に入るのを待っていて下さる方々の行列が~でまたまたパニック。

それでもなんとか手伝ってくれる助っ人も現れてなななんと15分で完売、みなさままっことありがとうございました。
でも今日の完売は絶対にご祝儀相場、来週は閑古鳥だったらどうしよう~なんて心配もしたりして 笑

ネットのお友達のゆうさん 毛糸だまさん 海苔ピーさん さくらさん おりさん わざわざおめでとうの真っ赤なバラをどっさり送って下さってありがとうございました。
皆さんの頑張れ~の温かいお気持ちに思わず涙腺がゆるゆる緩んでしまいました。
粉粉サロンの皆さんから、ステンドグラス教室時代の友人から、本当に沢山のお花を戴き感謝の言葉もありません。

天然の真鯛の塩焼き、お頭付を届けてくださった由美子さん、画像を撮る前にあまりの美味しそうな姿に見惚れてしまい家人と二人で食べてしまってごめんなさい☆

今日は粉粉の誕生日、15年夢を諦めないで良かった、沢山の応援を受けて船出が出来た今日という日を決して忘れまい。
ご近所のみなさま・・・大変お騒がせをいたしました ペコリ

皆様から戴きました沢山のお花、工房に華を添えていただきました。
せっかく頂戴しましたのに枯らしてしまったら申し訳ありませんので一部を地域の老人ホームにお福分けをさせていただきました。
粉粉に寄せてくださいました温かな思いに心から感謝です。
2009-04-04 22:04 in | Comments (14) #

2009年3月28日 (Sat)

エコバック



キッチン工房 粉粉のオープンに来てくださる方に差し上げるエコバックにペタペタスタンプを押してちょっと苦手なアイロン掛け~☆
さてラッピングを、これはちょっとではなくて大変苦手 笑
そこへ何とグットタイミングでサロンの生徒さんが登場♪
綺麗にラベルを付けてラッピング完成・・・またまたお世話になりました ペコリ。

午後には郵便屋さん、友人からの手紙を届けてくれました。

「粉粉のオープン おめでとう 成功して欲しいという願いをこめてお祝いに不動明王の版画を彫って送ります。
オープン当日はタダのパンを貰いに行きます」

タダのパンには笑いましたが(当日タダのパンを作れという指令に 爆)メチャクチャ忙しい仕事の合間に粉粉オープンのために掘ってくれたちょっと怖いお面の不道明王様のお顔に涙腺がホロリ。

時々「頑張らないで頑張ってね」~などと意味不明のエールを送ってくれるこの友の存在はわたしの宝物。
 
オープンまであと一週間・・・・・敬ちゃん 頑張らないで頑張るから いつもありがとう 携帯メール送りました。(手紙書かなくてズルしてごめんね アハハ 毎度のことと言われそうだぁ)
2009-03-28 20:11 in | Comments (6) #

2009年3月24日 (Tue)

ゆるり一服タイム




昨夜仕込んだパン生地の発酵の出来具合を横目で見ながらゆるり朝の一服タイム

たまりにたまった雑誌も必要なところだけをスクラップして処分しなくては
でもその前にゆるりお茶を~などひとりでぶつぶつ言いながら
ゴリゴリコーヒー豆を挽いて入れる味はもう最高です

作業台の上にぺたりんこんと張り付いているのはリネンのクロス。
使ってはごしごし洗いしっかり絞って
大理石の上に皺を伸ばして(顔ではありませんクロスをです)
貼り付けて一晩おけばよく乾いてアイロンかけはいりません
というかその過程を省いているだけのことなんですが。 

一服がすんだら看板屋さんとの打ち合わせ。
看板を作るのではなくて入口のガラス戸に無地のシールを貼り
「キッチン工房 粉粉」と文字をくり抜いて、
道路から工房の目隠し兼屋号にするつもりです
(素敵な看板を作る予算もなければ目立つのもヤダッというわけで)。

でも来てくださる皆さん目印がないもので
我が家前の一方通行道路を時々通り過ぎて遠回り
看板がないのも本当に人迷惑ですね
まことにすみませんm(__)m

午後は古い友人が二人訪ねて来てくれて、午後は午後で楽しいお茶タイム。
日がな一日ゆるりと過ごした一服続き、明日は誰が来てくれるのか楽しみです
2009-03-24 20:26 in | Comments (2) #

2009年3月20日 (Fri)

ショーケース



ショーケースにパンを並べてみました~☆
作ったのはこのパンの倍なのですが(本当です 笑)友人が半分も買って行ってくれました♪
その前に写真を撮るのを忘れていてなんとも寂し~いショーケースになりました 笑

レーズンパン、チーズパン、豆乳ロールぱん、胡桃パン、カンバニユーをオープン当日は作る予定・・・あくまでも予定です 大爆

何度も試作を重ねて牛乳を豆乳に変えてみたら本当に優しい口当たりのパンになりました。(三枚目の画像です)
胡桃パンも粉と混ぜないで手で折り込んだら胡桃の風味もちゃんと残るパンになった気がします。
でも味覚というものは個人差があるのでこれはあくまでもわたしが好きだとという味ではありますが。

出来るだけオーガニックの食材を使いたい、それに共なってお値段も高い←う~ん 仕方ないなぁです。
だけどどうでもいい材料では作りたくなかったから、手に入れられる範囲で頑張ったつもりの食材を見ては「良かった」と思ってます。

パンを買っていただくだけではなく、出来ればそのパンをより美味しく味わっていただけるためのレシピも考案中・・・これがなかなか難しい☆

新潟もようやく春が訪れて桜の季節にキッチン工房 粉粉の船出です。
重すぎても軽すぎてもきっと前には進まないでしょう、小さな手漕ぎの船をどう操っていいのか水先案内人はおりません。
でも強がりでも何でもなくいまは不思議に不安も焦りも微塵もありません(ネットフレンドのろくさんの言葉をお借りすれば・・。太っ腹いぇ太い腹 笑)。

自分に正直にゆるゆるとぬくぬくパンを作っていこう、明日はどうなっても決して後悔はすまい(覚悟だけは一丁前ですが)。
ネットのお友達のおりさんが、「悩んでもいいけれど迷わないで」と助言をくださいました。

幻で終わってしまうパン屋かも知れないけどそれはそれで又よしの心境です~☆
 
2009-03-20 20:25 in | Comments (4) #

2009年3月15日 (Sun)

ひなた日和



半年間の長い休暇もそろそろ終わりです~☆
毎日ゆるゆると工房の雑用&お茶タイムをしながら天然酵母レッスンのカードを作ったり、ショップカードを作ったりとあっちうろうろ こっちうろうろ。

4月4日のオープンレシピもなんとか決まり試作段階に。
作りたいものは沢山あるけれど作れるものの数に限界あり・・・・まっ普段通りゆるゆると欲張らずに時間の案分が一番大事。
作るまでのタイムスケジュールを間違えなければ美味しいぱんが焼けるハズ~はずです 笑

週の半分は今でどおり、の~びらこんこんと暮らし、週の後半からおきばりやす☆
これから頑張る自分にご褒美の4つ組の塗のお椀、清水の舞台から三回ほど落ちたつもりで手に入れました。
実直に働いてこのお椀でしっかりご飯を食べよう・・・・自分が元気でなかったら絶対に優しいパンを作れないから。

友人たちが心配して入れ替わり立ち替わり覗きに来てくれるのでおやつもど~んとでっかく作らなくっちゃあ♪
で こんなにおっきなプリン、名づけて「大人のための焼きプリン」です。
ふるふるゆるゆるに作るには卵三個に牛乳600cc、カラメルもちょっと焦がし気味に、この分量を間違えるとふるふる感がなくなって普通のプリンになっちゃいます~

プリンにナンバーワンさんのコーヒー、たいていの友人がプリンのお代わり 喜々
う~ん これもいっそカフェメニューに入れちゃおうかなと真剣に検討中。
シンプルながら「七国峠の自然卵」「グラニュー糖」「低温殺菌の牛乳」「18㎝のテフロンのデコ型」あとはたっぷりのお湯と170℃のOvenで45分・・・・だだしゆるゆも極限状態なので一晩冷蔵庫でお休みタイムが必要ですが。

胡桃ぱんに豆乳ぱん、生地も出来上がって12時間の一次発酵中、その間にわたししもお休みタイム・・・・寝る子は育つを実践中です~☆
2009-03-15 02:19 in | Comments (10) #

2009年3月9日 (Mon)

75点の暮らし




100点満点の暮らしよりも-25点の暮らしがいいな~☆
こんなふうに書くとカッコイイみたいですが本当は「頭隠して尻隠さず」が日々の暮らしの現状です 笑

一生懸命頑張ることも大切だし、やったことを確認して反省も必要だぁ(反省ばっかの日々ですが シュン)、でもねともう一人のわたしは結構天の邪鬼。
人間を長くやっていると自分に出来ることと出来ないことが必然的に出てくるわけで・・・・・

友人に裁縫の大得意な人がいます

梅干し ラッキョウ 漬物 ジャム、それはそれはまっことプロ顔負けで作れる人がいます 

家の中をくるくる回りゆるりいこごちのいい空間を作るのが得意な人もいます

そこえいくとわたしは・・・裁縫苦手 保存食苦手(というより作ったことがありましぇん)、家の中の整理整頓も気が向かないとやりません(キッパリ)。
だけどだけどパンだけは作りたいのです・・・・食べるよりも作るほうが120%大好きです。
その次に好きなのがすり鉢をすることです(パンとの関連性ゼロですが)。

凹んだ時、嬉しい時、な~にも考えたくないときこのすり鉢をゴリゴリやるのがめっぽう楽しいイベント?になってます(超安上がりなストレス解消法です アハハ)

元来食いしん坊の母に育てられた娘ですから食べ物とちゃんと向かい合っていたら少々のことではヘコタレナイって思ってます。
自分に点数をつけるとしたら50点ではあまりにも可哀想だからおまけで+25点~のしめて75点♪
毎日の暮らしもパン作りもどんなに100点目指しても-25点になってしまうけれど まっそれが自分らしいなって妥協ではなく認めてます~まっそのほうがとっても楽ちんですから。

さてさて今夜は工房の材料からおこぼれをちょつといただいて「小松菜の胡桃和え」を作りましょうか。
すり鉢の力ってまっこと偉大です ← 一家にひとつすり鉢を常備しましょう(誓ってこっそりどこかから袖の下はいただいておりませぬ 笑)


2009-03-09 13:26 in | Comments (4) #

2009年3月6日 (Fri)

石橋を叩いて渡らない



石橋を叩いて渡る・・・・そんな慎重さも大切だけど
石橋を叩いて渡らない・・・・そんな生き方も大切
ネットのお友達で元獣医師のゆうさんが「僕は石橋を叩いて壊す男です」と
書いていらしたのを思い出して笑いました。
出る釘は打たれる、打たれるならまだいいほうで出すぎると抜かれますよね 

毎日凹んだり笑ったり、糸の切れた凧になったりと
ゆるゆる生きている私に広島からいつもわたしを応援して下さる
旅人さんからこんなメールが届きました。


キッチン工房 粉粉の営業許可が無事に下りておめでとう。
「小笹さんの言葉を借りれば
“私たち人間は、死に方は選べないけど、
死ぬまでの生き方は自分で選べると私は思っている”
本当にその通りだと思います。
けいは「自分の人生をしっかり自分で生きている」
そんな感じがしてとても誇らしく思っています。☆

どんな時でもそっと背中を押してくれ、
信じる道を生きろと言ってくれた友人の言葉が嬉しかった。

また尊敬する人生の大先輩からは
「お金をいただくということは大変なことです

 でも一人でやるのだから自分で責任をとればいいので考えようによっては楽ですよ。
マイペースで楽しくやりましょう」と激励のメールをいただきました。

わたしが作りたかったパンは決して売れるパンを作ることではなかったはず、

初心に帰ることを教えていただけたメールです。
ちっちゃな工房で「けいの作るパンが一番美味しい」と言ってくれた母が
喜んでくれるパンを作り続けた

苦手なものは沢山あるけれどパンのクープ入れが一番苦手、
まだまだ殻から脱皮できない未熟者。
廻りのみな様~毎度お騒がせしております 笑
2009-03-06 21:10 in | Comments (6) #

2009年2月26日 (Thu)

ゆるゆる日和



昨日めでたく「保健所の検査」が終わり無事営業許可がおりました~☆
申請の図面を基に工房内の設備点検を比べながらの検査です・・・でガスコンロの位置で止まって「あらら ガスではなくて電磁調理器に変更でしたか」「うん これは綺麗でいい いいですねぇ」、何故変更だったのか「沈黙は金」です 笑

かくして新潟一、いえたぶん日本一ちっちゃなぱん工房「みちくさサロン キッチン工房 粉粉」の誕生で~す みなさまこれからまたまたお世話になりますがどうぞ御贔屓に ペコリ 

保健所の職員の方もとても優しそうな方でして(年配の)細かいことは一切抜きで
「あぁ いいですね これでいいですよ」~これで検査は終了です 今日から営業されてかまいません・・・いつから始められますか? 「未定です~」「そうですか 今の時代不景気でどんどんお店が潰れていきますがどうか頑張ってくださいね」「?????」励まされているのか脅かされているのかさてどっちでしょう 笑

帰り際入口で真剣な面持ちでこう言われました。

「ご存じでしょうが 食べ物を扱う仕事は人の命を預かる仕事です くれぐれもそれを忘れないでくださいね」

「はい 心してやらせていただきます」 

「みなさんがみんなあなたのように思ってもらえればいいのですが忙しいのでしょうがいつしかそれを忘れてしまうのですよ」

この職員の方の言葉が心に染みた。
お店が大きかろうと小さかろうと思う気持ちはたった一つ「嘘 偽りのない丁寧なぱん作りを続けていこう」の思いを改めて軟弱な自分の心に刻む。

4月4日のオープンまで一か月余、ゆるゆるとマイぺースながら「粉粉ぱん」を作り続けよう。
一週間に一日、それも二時間だけの「みちくさパン屋」、友人以外来てくれるお客様はいないかもしれない。
予約もお取り置きも出来ないちっちゃなぱん屋だけど手を広げないで楽しんでやれたらいいなぁ~ちょっびり高めの値段設定ですがとことん自分なりに材料にはこだわって三種類くらいショーケースに並べられたらいいなぁです。

2009-02-26 01:14 in | Comments (14) #

2009年2月21日 (Sat)

工房の見取り図


RICOH R8 1/39sec F3.6 ISO100 +0.3EV
1/39sec F3.6 ISO100 +0.3EV
1/39sec F3.6 ISO100 +0.3EV

工房の見取り図を・・・・という皆様のリクエストにお答えして図面をアップです~☆

でもこれを見ても何が何だかわからんちゃんとおっしゃる方は是非実際に見にいらしてくださいませ。(工房主もよくわからんちゃんです 笑)

二番目の画像は中央左側が外からの入口、ドアを開けると正面にド~~ンとちっちゃなショーケースがありましてその右側の日向ぼっこが出来るほど暖かくて明るい来客室兼サンルームです。
ここで好きな本を読んでいただいたり、焼きたてのパンとお茶を召し上がっていただいたり出来る狭いながらも温温(ぬくぬく)空間です。

画像手前にちょっこっと見えるのはお気に入りのアイアンの長椅子で我が家に30年以上もおっきな顔して居座っている代物~座り心地がまっことよくて今回の改装でも別れられなくてまたまた同居ということに。

新しい工房でまずは細全粒粉と荒全粒粉(グラハム)とナンブ小麦の食パンを焼いてみました。
なんだか勝手がちがうなぁと思いつつ深夜に仕込んだ生地を今朝オープン入れて待つこと30分、美味しそうにこんがりドイツぱんに近く焼き上がりました♪

使い勝手・・・・そっかとやっと気が付きました。
今まで自宅のキッチンでぱんを焼くときはオープンの前においてある電子レンジの棚をどっこらしょと動かし、ついでにごみ箱も2個どかさないとオープンのドアが開かなかったのに新しい工房では成型し天板に乗せた生地をそのままスッ~トオープンに入れて焼くことが出来るのです。

当たり前と言えば当たり前、そのための改装だったはずなのにと何とも動線がスムーズなことに感激したり笑ったり。
焼き上がったぱんには1個づづ「粉粉」の焼印を特製のハンダごてで押しミトンスタンプにkitchenkoubou koko 2008の文字名札を付けて完成です~かくしてこのパンの行方は・・・・粉粉のオープンを楽しみに待っていてくださる内科の看護婦さんに配達です。

そうそうわたしが使いこなせなくて取り外した業務用のガスコンロはリサイクルショップに2万円で売却しました。(買った値段の8分の1の値段ですが一度でも使えばもう立派な中古品だそうです 泣)
高い授業料でしたが終わりよければすべてよし~24日は保健所の立ち入り検査日。
それがすめば安心して枕を高~くして眠れます(毎日グウスカ寝てるみたい← 家人の言葉) まずはめでたしめでたし 笑


2009-02-21 23:50 in | Comments (10) #

2009年2月18日 (Wed)

手直し終わりました~



本日めでたくわたしが使いこなせなかったガスコンロを撤去して電磁調理器が無事設置されました~☆ やれやれ

大工さん4人かかりですでに設置されていた天板を全部取り外し、新たに電磁調理器をはめ込むためにくりぬいた天板を取り付け、電気屋さんが200Vの回路を作り~朝からてんやわんやの大騒ぎ。(新潟ではこのような時、盆と正月が一緒に来たような忙しさとたとえで言います)

8時半から始まった手直し工事が終わったのは5時少しすぎ、朝から降り続いていた雪も本格的なボタン雪になり、これから積もりますよぉとでもいうかのように外はとても静か。

出来上がったシンプルな電磁調理器(ロースターがついてないタイプを選びました)でさっそくお湯を沸かしてゆるゆるお茶タイム。

火力が大きすぎて蒸籠を焦がすという失態をやらかしたわたしが云うのもなんですが・・・・怪我の功名でとてもすっきり前より使い易い工房になりました ほっ。
皆様~改装工事の際は よく よ~く検討されてからお始めくださいね。
失敗は成功の元なんて言っているうちは笑い話ですみますが・・・ 火事には十分お気を付けくださいませっ~

金☆組のみなさま~お手数をばお掛け致しました・・・が前よりずっと素敵になったわねぇのわたしの言葉に一同「ほんとだ」と賛同まっことにありがとうございました。 笑

2009-02-18 23:01 in | Comments (11) #

2009年2月16日 (Mon)

温温(ぬくぬく)お茶コーナー



外気温1℃、室温20℃の午後の工房です~☆
今日はこれからカーテン屋さんとの打ち合わせ・・・ブラインドにするか二重のロールカーテンにするのかまだ決定出来てません 悩。

工房の西側は午前中は電気が必要のないほど明るいのですが午後は一転して西陽があたってとても眩しいのです。
ホームセンターで突っ張り棒を買ってきてリネンのクロスを掛けたりもしてみたのですがどうもしっくりきません 悩
とりあえず専門家の意見も聞いてみなくてはということで大工さんにSOS。
あとは火災報知機取り付けも 大工さん~忘れてますよぉ 笑

工房の看板は出来るだけ目立たないようにと階段の上がり口に小さな手書きのプレートをかけましたがドアの目隠し(ガラスのドアなので)兼用で真中にくり抜き文字のシールをということでおなじみの看板屋さんに電話して来てもらうことに。

とりあえず考え付くことは全部考えたかしら~頭隠して尻隠さずののわたしですからどなたか気が付きましたら教えてくださ~い(声を大にしてお願いします 笑)

睡眠時間8時間、お茶タイム2時間のゆるゆる暮らし。
まずはお茶コーナーを作らなくては・・・工房の片隅のコーナーのお披露目です♪
カウンターの下をするすると引き出すとカップが出てきてまっこと便利な設計になっております(ばか便利・・・新潟弁でとっても便利)

何はなくてもまず一杯のお茶、ささっどうぞ ざうぞ中に入ってゆるりとお茶を。
 

2009-02-16 14:12 in | Comments (12) #

2009年2月8日 (Sun)

工房の初日



朝から日差しも柔らかで新しい工房での最初のレッスン日でした~☆

ヘルシーな「焼きカレーぱん」「根菜のサラダ」「カラメルオレンジ」のメニューです。
ところが大問題勃発~皆さんの前では涼しい顔をしてましたが内心もう心臓が破裂するかと・・・ちとオーバーですが 笑
業務用のガスコンロの火力が大きすぎて根菜を蒸す蒸籠が焦げてしまいました 悲っ
一番小さな火力を使ったのに写真のように焦げ焦げに。
「電磁調理器に替えたい」と慌てて大工さんに電話、ここまで仕上がって他は文句のつけようもないほどわたし的には完璧な仕上がりだったのに、ガスコンロの設置の際ちょっと心配したのが大心配に発展☆

電話の向こうで大工さんも困っただろうなと思いつつもやはりここは試案の為所、う~ん 困った 困った 困りましたっ またまた泣きっ面に蜂 アハハ

2009-02-08 23:00 in | Comments (12) #

2009年2月7日 (Sat)

粉粉日和



Oven設置とガス工事も終わりほっこり優しい「キッチン工房 粉粉」の工事が終了しました~☆

楽しみにしていたステンドグラスをはめ込んだ自宅と工房を繋ぐドアも今日めでたく建具屋のおじさんが取り付けでくれました ほっ。

少ない予算でどこまでやれるのか少々心配ではありましたが、あーでもない~こーでもない~棚の寸法はどうする、照明器具はどうしょうなどなど数々のハプニングの続発にも関わらずいつも冷静に対処してくれた金☆組の専務さん 感謝!!(でも意地悪く思うに・・・内心は冷や汗もんだったのではないかと 笑)

面倒な施工主(← つまり わたし)の注文にも快くすいすいかわしてくれた大工の親方、その親方の指示を笑いながら任務?を遂行してくれた若い大工さんに電気屋さんにその他工事関係者の皆様・・まっことありがとうございました 感謝!!

これから暫くの間はぱん作りに専念・・・とはいきませんが保健所の検査待ち、それがすめばゆるゆるお茶のみしながら4月のオープンまで好きなぱん作りを楽しめます~☆

出来上がった工房を見渡し、ここまでの長かった10年、何度も何度も挫折しかかったけれど諦めないで良かった~多くの皆さんの温かい励ましを忘れないでガンバロー、「ドジもわたしの個性かな」なんて勝手な独りごとを言ってます 笑



2009-02-07 22:28 in | Comments (10) #

2009年2月5日 (Thu)

備品設置



やっと厨房備品とパンの発酵用の温冷蔵庫の設置が終わりました~☆
明日ガス配管工事が終わればOvenの設置でようやく完成の目星がついてほっの気分です。

図面上では保健所の検査は通ったものの知り合いの行政書士の先生がデジカメで要所要所を撮りまくり、書類を申請すればなんとか「キッチン工房 粉粉」が誕生の運びとなる「はず」ですがここで気を許してはまたまたずっこけると大変~糸の切れた凧、いぇ見切り発車は油断禁物と頭では分かっているのですがどうなる事やら 笑

写真は粉粉の入り口、自宅からの入り口、温冷蔵庫に・・・問題のペンキ塗り事件?のガラスケースです。
戸が少しきつかったので大工のしんちゃん(イケメンの若い大工さん)に頼んで調整してもらいました・・・まっこと綺麗になりました ホントですよぉ ぜひ見にいぇ遊びにいらしてくださいませぇ~☆

明日は念願のOvenの大移動(自宅のキッチンから移動するだけですが)、と業務用のガスコンロの調整です。
その後は大掃除・・・・これだけ目が回るような忙しさなのに体重のほうは・・・・100gも減らないのはなぜでしょう 大爆
2009-02-05 23:28 in | Comments (2) #

2009年2月1日 (Sun)

カウンター設置とクロス貼り



細かい作業用のカウンターの骨組が完成して一昨日から壁のクロス貼りにはいり少しづづ工房らしくなってきました~☆

昨日は朝から町田にパン修行に出かけてましたがその間、大工さんから携帯に経過報告メールが入ってました。
(昨日は今まで一番難しいクロワッサンのレッスンだったので携帯はコロコロカートの一番奥に~電話になんか出たら雷が落ちます。でも昨日の町田は大雨で雷も聞こえましたが先生の雷のほうが100倍怖いです アハハ)

夜遅くに帰宅してみれば・・・綺麗にクロスは仕上がってカウンターも完成してました。

このクロス貼りのおにーちゃんの手際のいいこと~指先に見惚れました(誓って顔ではありません、手にですよぉ)
まだ20を幾つしか超えてはいないと思うのにどの角度から見ても手つきが只者ではないんです。
う~ん この手さばきはどこかで見たことがある・・・行きに帰りに新幹線の中でずっと考えていました。
あっそうだっと気がついたのは出来上がりを見てからのこと。
そうそう書の表装をしてくれる表具屋さんの手つきなんです(どこが違うのかって聞かれても言えませんが)書道の作品を持ち込む表具屋さんで見たんでした(思い出してらっくり ほっ)

器用に書の作品の紙をさばき、裏打ちをして枠に張っていく一連の流れるような刷毛さばきはいくら見ていても見あきないほど綺麗な作業の流れです。

お陰で綺麗にクロスが貼られ週明けには三台のオープンの大移動です。
建具屋のおじさんはどこまでドアを作ってくれたかなぁ~とっても楽しみにしています。


2009-02-01 00:33 in | Comments (0) #

2009年1月25日 (Sun)

ペンキ塗り




工房の工事が進むにつれてあまつさえ少ない予算がオーバー気味~☆
こうなったら自分で出来ることはやらなっくっちゃぁ(誰ですかっ 当たり前だって言ってるのは 笑)

しかしながら悲しいことにわたしには苦手なことが多すぎまして・・・でもこの際そんなことは言ってはいられません、死活問題なのです(本人はすんごく真面目に現実を考えてます アハハ)

ホームホンターに行きペンキ材料を仕入れてきました~しめて2,280円也。
まず部屋一面に新聞紙を敷きその上にビニールシートを敷き、更に新聞紙を敷いて古いガラスケースの淵をやすりで擦り余分な塗料を落としてから刷毛で大まかに塗り、細かいところはスプレーで仕上げました。

ここまでは順調に作業は進んだのですが・・・・大問題勃発ガ~ン★★★
部屋の真ん中で作業をしてしまったので乾くまで移動ができません 泣っ
それも塗料の匂いが他の部屋に移らないようにと寝室での作業、乾くまで優に最低三日はかかるというのに~何度も失敗して塗り直したというのにもう泣きっ面に蜂。
笑っている場合ではないけれどやってしまったものは仕方がナカンベーです。

このガラスケースはパンの型を入れたくてリサイクルショップを何軒もまわって見つけ、エンコラ運んできた代物ですがあちこちペンキがハゲバケでリサイクルショップのおじさんも使えるかどうかと首をかしげてたのを2,000円で譲り受けました。 

でも我ながら上手くいったとやればできるもんだなぁと一人悦に入ってます~☆
完成後の写真はまたいずれということで・・・パチパチ。


2009-01-25 22:31 in | Comments (2) #

2009年1月24日 (Sat)

工房のドア




建具屋のおじさん(多分70過ぎ?)がカタログを持って朝一番にピ~ポ~ン オハヨーでした☆

思えばこのおじさんとのお付き合いも長~く、我が家の建具は全部このおじさん作。
最初は「なんだか気難しそうで文句言ったら作らん」と言われそうだなぁと思いました。
おじさんはおじさんでわたしを見て「おっ 警戒してるな!!」と思ったそうな。
後でお互いに胸の内を暴露してゲラゲラ大笑いの巻 アハハ

でも今朝のおじさんは今まで以上に苦虫を噛み潰したような顔でやってきました。
というのもわたしが製作したステンドグラスのパネルで工房と自宅を繋ぐドアの製作依頼に・・・・「もう建具屋を引退しょうとしていたところにまたまた面倒な注文が来てしまった」~がここで断ったら男がすたると思ったそうな。

まっそう言わずにお願いします~☆

というわけで出来上がった作品と細かいドア寸法の図面を恐る恐る差し出すと・・・・「な~んだもうパテ詰めも終わって縁もしっかりハンダ付けしてあるんだねぇ 一枚のパネルで作ってと言われるかと思って一週間も悩んだよぉ」とまたまた豪快にバカ笑いされてしまいました。(ねぇ おじさん~おじさんってば 笑すぎだよ)

三枚のドアの一枚にステンドグラスをはめ込んで後の二枚はごく普通のものを入れることに・・・・めでたく手打ち。
「そうだっ ショーケースの上のガラス戸の建具もおじさん作だね」、「当たり前だぁ この仕事を最後に引退~するかどうかは作った建具を見て決めるんだからさっ」ガハハハッ ガハハハッ

建具屋のおじさんは持ってきたカタログをろくに見せもせずに帰って行きました~☆
まっいいか プロにはプロの誇りあり~おじさん宜しくねぇ。
大丈夫だて任せときな・・・・の声が聞こえたような空耳だったような 笑

2009-01-24 00:04 in | Comments (6) #

2009年1月19日 (Mon)

ショーケース



今日は友人がショーケースを運び込んでくれました~☆
まだ設置には早いのですが引き戸ガラス木枠を作らなくてはいけないので現物で微妙な寸法合わせです。
それと理由がもう一つ~160㎝しか高さのない真ん中のスペースを必ず大工さんの誰かが通る際に一日に一人はぶつかるんです~眼から火花が出そうなくらい痛いんだそうです。(6人の大工さんと電気屋さん二人全員痛い不幸に見舞われました。
で今日は友人がショーケースを設置しながら帰りがけにド~ン、わらっちゃあいけないけれど笑ってしまった ごめんなさいっ)
幸いわたしは身長がそこまでないので痛い目にはあってはおりません 笑
何がどこで幸いするか一寸先は闇・・・・の工事現場です(大工のおにーちゃん大丈夫かな 今日のあのぶつかり具合の音は凄かったから心配だぁ)

ということで明日からここはもう通れないのでもうぶつかる人はいないでしょう←でもしっかり見張りをしていよう 笑

工房に設置するショーケースは最後の最後まで迷いました。
ケーキ屋さんのような全面ガラスケースは置きたくないし、大きすぎてもそんなに沢山パンは焼けないし~でこの半年探してましたが、ありました 友人のお店で陳列棚として使われていたわたしの理想のショーケースが。
奇跡的な運命の出会いです(メチャクチャオーバーだぁ 笑)
でもそれくらいお気に入り、これを是非にとねだり倒してめでたく設置の運びとなりました 喜々

古い古いこのショーケース、片面は全面ガラスで反対側が開き戸です。
古さ加減、戸の滑り具合、大きさ~どれ一つとっても粉粉の工房に来るべきして来てくれたこれからの相棒です・・・ようこそ粉粉へ~いらっしゃいませぇ。

大工さんの仕事もあと少し、窓枠も綺麗になったし飾りの棚も設置出来たし~さぁお茶の時間ですよぉ。


2009-01-19 22:44 in | Comments (2) #

2009年1月16日 (Fri)

講習会




雪の降る寒い朝です~☆
昨日は「食品衛生責任者講習会」に九時から四時半まで受講してきました。

五人の講師が食中毒、食品中の科学物質、食品添加物、食品の表示、設備衛生管理、食品衛生関係法など食に関する全般にわたっての講習でした。
会場は新潟市の中心地のユニゾンプラザ、総勢150名程の受講者は年齢も職業もまちまちながらこの講習を受けないと保健所からの営業許可がおりませんので皆さん真剣です。

講習会の冒頭に司会者が「携帯電話の電源を切られるかマナーモードにお願いします」「講習会中私語は謹んでください」~此処って子供がいるのかしら~こんなことをいちいち言わないとだめなのかな~と思いつつ始まりましたが・・・・やはり途中携帯のベルが鳴りました~笑
そんな時って急いで切ろうとしても切れないもんですよね 周りの方々にジロジロ見られて恥ずかしそうでした・・・気をつけなくっちゃぁですね。

昼食は各自お持ちください~を真に受けてお弁当持参したのはわたしだけ、でもここは食の専門家の集まりだぁなのに皆さんコンビニ弁当にサンドイッチを召し上がっていらっしゃいました 笑
2009-01-16 09:31 in | Comments (8) #

2009年1月14日 (Wed)

床張り




昨日から工房の床張りに入りました~☆
財政困難の改装ですが床だけは無垢の板を使ってください~と頼み込みました(頼み徳 笑)

なんだかとても温温(ぬくぬく)気分で三分の一しか張っていない床を夜ひとりで素足で歩いてみたり・・・しょうもないことを楽しんでます♪

気分が乗ってくるとおのずと大工さんに出すお茶菓子も奮発気分~琺瑯のビスケットケースにどっさりと 笑(☆その画像はまた明日☆)

さ~て今日はこれから電気屋さんと最終の電源口の打ち合わせです。
そうそう忘れていたんです~キャッシュレジの電源口←一番大事なことでした 汗

サロンの皆さんに作業をしながら秘蔵のCookingのDVDを流すためのテレビのアンテナは天井近くにOKだし、パンを入れる古いショーケースは壁下にはめ込んで上に窓枠のガラス戸を入れる寸法は確認したし(1200×1000×450)~でもなんだかどこかに大事なことを忘れていそうで・・・まっそれはそれ あとでゆっくり考えよう~です 笑

大工さん達の午前のお茶の時間終了です☆ 

2009-01-14 10:42 in | Comments (4) #

2009年1月11日 (Sun)

配線工事



この三日間の連休は大工さん達がお休み~というわけで電気屋さんが配線工事やってます~☆

今回キッチン工房 粉粉の改装工事のスタッフ全員は長~いお付き合いの大工さんに電気屋さんに内装工事屋さんが「粉粉の改装工事だよ 全員集合」です♪ありがたいことです ペコリ

予算は削られるし、図面は何度も書き直しさせられるし、質問ぜめにはあうし、作業中にうろうろされるし・・・・しかし皆さん人間が出来てるというかわたしの性格を読んでいるというか見事にスイスイ難題を避してくれます 笑

丸裸の工房内に端から順にコンセントの位置を決めていく手際の良さ、寒いのにまっことありがとうございます。(それにしても大工さんの道具って興味深々 欲しいなぁと思っちゃいました 笑)
2009-01-11 13:04 in | Comments (0) #

2009年1月9日 (Fri)

工房の工事始まりました



雪のない穏やかなお正月明け家業の仕事場を改装してのキッチン工房 粉粉の工事が始まりました~☆

朝8時、大型トラック二台に6人の大工のおにーちゃん(?)たちがおっきな声で・・・・これから始めますの合図とともにバリバリとものすんごい音をたててタイルを壊し始めました←思い出の中をさまよっていた寝ぼけ眼のわたしは目の前の現実にお口ポ~カン 笑

一日にしてビフォー&アフター画像です。
でも剥がした壁紙とタイルからまきあがる埃のなかおにーちゃんたち本当に大変~邪魔をしないようにこっそり遠くから身を小さくしての迷カメラマンです(嘘だ~いの声が聞こえそうだぁ)

これから二か月(今時の大工さんって日曜・祭日の他に第二、第四土曜日お休みなんだって 知らなかった)お茶出しのおばさんしながらしっかり手も口も目もだしてあちこちチェックしながら工房作りを楽しもうと思います。(大工のおにーちゃん ゴメンアソバセネ) 


2009-01-09 22:12 in | Comments (6) #

2009年1月7日 (Wed)

ゆるりと生きる




去年の暮れからフリーターになってゆるり時間が増えました~☆
一日の終わりに、明日は何をしょうかしらとゆるり一服タイムです。

今までは「お掃除しなくっちゃぁ」と気合を入れて短時間にせっせせっせと時計とにらめっこしながらやってましたが・・・最近は一か所一か所を自分的に丁寧にと心掛けて計画的にやってます~といっても一日一か所ですが 笑

それで気が付きました←マジにわたしって仕事よりも家事が症にあってたんです♥
今までの仕事はデスクワークが主でしたのでちぃっとばかりお掃除の手を抜いても、掃除機をかけるのが適~当でも まっ見なかったことにの暮らしでしたから ウフフ

来週から工房の改装工事が始まるのですがあと二か月はゆるり暮らしができそうです 喜々
でも保健所の検査も衛生の講習会もあるし~考えたらまたまたパニックに陥りそう。
まま そんなことは後でゆっくり考えよう。
そんなこんなのゆるり時間を今は目いっぱい楽しんでます。

2009-01-07 00:56 in | Comments (4) #

2009年1月2日 (Fri)

持たない暮らし



いつも自分の周りを見回して使わないのに好きだから便利そうだからでたまっていくものが多すぎと反省しつつ年末は見て見ぬふり~☆

「一年の計は元旦にあり」計画しても守れた確率は30%~お恥ずかしい。
クローゼットの中は今までの三分の一に出来たし、本も半分とはいかないまでも後二週間ほどで何とかなる 予定?
問題はキッチン・・・これは本当に大問題なのです 本当だわぁ 困った困った~全部キッチンの床に並べてみて溜息の連続です ふぅ。

食器は半分以上嫁入り済ませました。

お鍋もお教室用を除いて一時物置にお休み中

キッチン小物も数個ある同じものは処分

キッチンリネンも数量限定に

テーブルクロスも麻のみを残して

それからそれから・・・まだあったかしら~

でもどんなに片づけて色々処分出来ても絶対に捨てられないものがこのボコボコに凹んだ「一応やかん」!!
どこかのレストランでサービング用に使われていたもの「らしい」がわたしのところに来てはや五年、その間にも凹みは増え続けてとっても味わいのある物になったみたい 笑

キッチンを見回してみて~南部鉄瓶、銅、北欧のステンレスに琺瑯、数えたら10個以上のやかん、やっぱりいくら考えても処分は出来ない ここでもまたまた溜息です ふぅ~

好きな物のは好き、だけど今年こそ「持たない暮らし」を実践したい~キッパリ。
一代決心の2009年の元日です☆


2009-01-02 00:13 in | Comments (4) #